校章

東京都立昭和高等学校

ニュース

2023/07/08 校長通信

校長通信++ 72号 

7月5日(水) 海外語学研修事前学習・模試分析会

午前中、1学期の期末考査終了。放課後、海外語学研修参加者による事前学習発表。オーストラリアの歴史や教育制度、外国人に薦めたい日本文化(たこ焼?)といった内容に加えてオーストラリアで流行っている歌や出身のタレント等。緊張した面持ちで英語を交えた5名グループでのプレゼンはユニーク。その後、質疑応答等も。中座して模試分析会へ。前半は学年を超えて進路指導関連ソフト操作の講習。後半は5月実施した共通テスト模試・記述模試についての業者説明がメイン。夏休み以降の指導を見据え、教科ごとに3年生の現状を把握。

 

★7月7日(金) 英語力向上の取組

午前中、1年生対象のGTEC(英語3技能・民間検定)。これを皮切りに12日(水)には2年生対象のGTEC(英語4技能・民間検定)、13日(木)~18日(火)の期間で1年対象の新規事業オンライン英会話等。英語教育研究推進校ということもあり、今年の1学期末は英語プログラムが目白押し。猛暑日を多摩地区で記録。熱中症予防に注意喚起をしているものの、グランドでも校舎内でも部活動は活発であり、白馬ラウンジや教室では3年生が集中して自習をしている七夕。タマシダやカーネーションの赤が映えて。華道部の生け花が爽やか。

 

★7月8日(土) 海外語学研修最終説明会

午前、終業式に引き続く出国を前に保護者を交えた最後の説明会。ホストファミリーが決まったことなど、担当業者からの説明に加え、個別の質問に対応。「常備薬を機内に持ち込む際の注意事項は⇒簡単な英語で説明文を添える」「標準服(制服)は2着必要か⇒1着で大丈夫」「スリッパは持参すべきか⇒機内では特になくてもOK。ホストファミリーについては事前にメールで確認」「スマホのバッテリーは⇒変換プラグと接続ケーブルで充電できる程度に使用」等。本校の代表として事前に「自宅での皿洗い、配膳等も練習しておくように」と。