10/5 審判講習会・交流試合
2025/10/06
10/5に本校を会場として、審判講習会と交流試合を実施しました。久しぶり、今の代になって初めての会場運営でしたので、少し準備に時間がかかってしまったのは、今回の反省点です。
まずは、講師の先生からルールの説明があった後、参加チームごちゃまぜで演習です。
「コミュニケーションもバレーボールの力の一つ」と講師の先生の話もあり、昭和の生徒も輪に入って懸命に演習していました!
交流試合では、1年生部員は交代で記録の練習もしました。プレーだけでなく、審判・記録もできないと、大会に参加できないし、技術の向上につながらないため、2年マネージャーに教えてもらいながら、懸命に記録を付ける姿が印象的でした!
近隣の学校とのゲームでは、攻撃の決め手を欠いて、競り負ける展開が多く、課題を洗い出すことができたので、中間考査休み前素晴らしい機会となりました。
今度は中間考査に一度切り替えて臨んで、そのあと11月の新人大会に向け、再度始動していきます。
この機会を設けていただいた皆様、ありがとうございました。