夏季休業中の活動報告
2025/09/09
今年度の夏休みは、「基礎筋力・技術の向上」を目標に練習に励みました。校内で合宿形式で練習する日も設けて、日々積み重ねていきます。
練習試合も多く実施し実践経験とその中での反省を練習に活かすことを繰り返しました。
エースの怪我等、アクシデントもありましたが、夏の様々な経験を経て、チームの結束力がさらに上がったと感じます。
以下、参加した各大会の結果をご報告いたします。
・夏季都立高校大会
1回戦 vs芝商業 2-0 〇 ・ 2回戦 vs桜町 0-2 ×
新チーム初の公式戦で、緊張の中臨みました。1回戦は先輩たちの時から実践してきた「頭を使ったバレー」で優位に戦えましたが、2回戦で相手の猛攻に押される展開となると、なかなか攻撃しきれない場面も多く、相手に押し切られてしまいました。
・武相大会(2チーム出場) Aチーム 2勝2敗 ・ Bチーム 4敗
・サマーカップ(1セットマッチ) 4勝2敗
都立大会での敗戦を経て、上記2大会では様々な形を試しながらチームの形を作っていきます。武相大会では、1年生チーム(Bチーム)もユニフォームを着て出場し、1セット取ることができました。
・全日本一次予選 vs麻布 0-2 ×
都立大会とはまた違う雰囲気の中の試合。中盤までは対等に戦えていましたが、徐々に相手の迫力ある攻撃に対応しきれず、悔しい敗戦となりました。
なかなか結果に結びつかない歯がゆい夏休みとなってしまいましたが、チームとしてはできることは増えてきていますが、まだまだ足りない、そう教えられた気がします。この敗戦の事実と悔しさを忘れることなく、11月の新人大会に向けて一から出直すことをミーティングで確認しました。
大会に応援に駆けつけていただいた皆様ありがとうございました。今後とも応援よろしくお願いいたします。
★9/21に部活動体験を実施します。詳細はこの1つ前の投稿でご確認ください。