校章

東京都立昭和高等学校

3/22 TM vs 拝島高校 Match Review & Player’s report

2025/04/21

<Match Review>

序盤からチーム全体が積極的にディフェンスを行い、相手に自由にプレーさせないよう意識し主導権を握る。攻撃面では相手を分析することを意識。サイドからの攻撃を展開し、ゴールキーパーの位置を見極めてミドルシュートを放ち先制点、さらに前半終了間際にDFのパスカットから追加点をあげた。後半はメンバーを交代してスタート。立ち上がりに相手チームがリズムを掴み、中央からの攻撃で得点を許してしまった。その後も相手のカウンター攻撃が続いたが、ゴールキーパーの素晴らしいセーブにより、追加点を防ぐことができた。
今後の課題は、チーム全体でのアグレッシブなディフェンスに加え、パスの精度を向上させ、選手間の連携を強化することである。引き続き応援をよろしくお願いいたします。

<Player’s report>

今日の試合では、相手のDFとGKの間へのスルーパスを何度か試みましたが、なかなかシュートに繋がらず、崩しきれない状況が続きました。しかし、相手GKの位置をしっかりと把握したことによるシュートも決まり、1・2本目で勝ち切ることができました。しかし、3・4本目でのミスからの失点は試合中に修正すべき課題だったと感じています。全員が修正のために話し合いを厳しくできるチームにしていかなければいけないと強く感じました

本日も応援ありがとうございました。

Vamos! SHOWA!

IMG_7205.JPGIMG_7496.JPGIMG_7426.JPGIMG_7214.JPG