校章

東京都立昭和高等学校

3/20 TM vs 日野高校 Match Review & Player’s report

2025/04/21

<Match Review>

前回の練習試合からの課題は、チーム全体のディフェンス。
試合が始まると、選手たちはコート内で声を掛け合いながらプレーを進めた。高い位置から積極的に守備を行い相手に主導権を与えず、冷静にボールを保持して攻撃の仕掛けを行う。相手のディフェンスからボールを奪い得点する場面も見られ、チームとして守備力が向上していると実感した。また、試合の後半では、長短のパスをつなぎ、何度も攻撃の形を作り出し、中央での崩しからネットを揺らすことができた。試合全体を通じてボール保持の時間は長かったが、パスミスからのカウンターで失点したり、全体が前に意識を集中させすぎて守備への意識が低下し失点する場面もあり、改善が必要な点が見つかった。今後は、攻守の切り替えの速さや連携力の強化、攻撃のバリエーションの拡充、さらに緊張感を高めて勝利を意識することが重要な課題であると感じている。試合を通じて互いに高め合い、次のステップへ進んでいきたいと考えている。

<Player’s report>

学年末考査から2週間がたち、今までのボールフィーリングが戻りつつある状態での試合でした。ボールをもった際、ギャップに対して仕掛けていくという動きが少しずつ共有できてきたため、スペースが生まれ、味方の余裕ができるシーンが多く良かったと思います。しかし、まだカウンターを受けた後の動き出しやボールの追い方に課題が見られるので、今後の試合で改善していきたいと思います。

本日も応援ありがとうございました。

Vamos! SHOWA!

IMG_7039.JPGIMG_7123.JPGIMG_7085.JPG