校章

東京都立昭和高等学校

12/14 TM vs 國學院大學体育連合会蹴球部 Match Review & Player’s report

2024/12/20

<Match Review>

大学サッカーへの挑戦~第4節~

今年度、関東大学サッカーリーグ3部を首位となり、来年度より関東大学サッカーリーグ2部へと参入する國學院大學体育連合会蹴球部ホームグランドでのTMとなった。新人戦3回戦に向けた戦術の調整とチーム・グループ・個人の挑戦をどれだけできるのか。より高みへ到達するために貴重な時間が始まる。

~総括~

試合開始から積極的にボールを動かしていく。しかし、素早いプレスになかなか相手の背後に運ぶことができない。相手にボールを支配され、2列目から走りこまれても何とか食らいついていく。前半10分にミスからの失点をしてしまう。1つのミスが失点につながる。普段ではなかなか感じることのできない緊張感のなか、積極的に声を掛け合う選手たち。後半に入ると少しずつプレーに圧倒される瞬間が増えてしまったが、それぞれが積極的にプレーし続けることで、何回か裏のスペースへと仕掛けることができた。より高いプレー基準、1つのミスが失点につながる緊張感など、肌で感じることができる貴重な時間となった。

<Player’ report>

今日の試合は、普段のカテゴリーとは違う大学生との試合ということで、フィジカル面での勝負は難しく、戦術面での勝負を意識して挑みました。新しい戦術を採用し、わからない部分を仲間とコミュニケーションをとり、改善していく努力を続けることができました。また、自分の課題に挑戦することも強く意識してプレーしました。しかし、大きな差を感じる内容となってしまいました。そのなかでも、1対1で勝負している仲間の姿に刺激を受けました。

國學院大學体育会連合会蹴球部のスタッフの方々、選手の皆様、本当に貴重なお時間をありがとうございました。

本日も応援ありがとうございました。

Vamos! SHOWA!