校章

東京都立昭和高等学校

7/15 TM vs 日本大学豊山高等学校 Match Review & Player’ report

2024/07/16

<Match Review>
石神井高校とのTM敗戦翌日に、ホームで迎えた一戦。
各々が感じた課題や強度を意識しながら、チームの目指すべき方向性・発揮しなければいけないプレー強度を共有してキックオフとなった。

~総括~
継続しているテーマに加えて、“時間”を意識したプレーを求められた選手たち。いままでのプレーに新たな視点が加わったことで、試合序盤は相手に主導権を握られる苦しい展開に。しかし、コミュニケーションをとる声が大きくなり、次第に連携がかみ合うようになった。1本目後半、右サイドスローインから6人が連動して1点を奪うと相手GKまでプレスをかけて勝ち越しの2点目を奪う。4本すべての試合を通して、選手の目が揃ってくる実感とより高いレベルでの技能・プレー強度の必要性を実感できる時間となった。

<Player’ report>
 今日は前日の試合ででた課題のなかで、特に改善すべきだと感じたパススピードについて共有して試合に臨みました。また、試合の中で相手を引きつけることの重要性を全員で理解して、実践しました。今日の試合は、前日に続いて個人のミスでボールを失ったり、パスで苦しい状況を作ってしまったり、課題の多さを痛感しました。早急に改善すべき課題を明確にできたことを無駄にせず、取り組みたいと思います。しかし、得点を重ねることで、より強く勝利を意識し続けることができました
最後に、今日も応援ありがとうございました。

Vamos!SHOWA!

IMG_1286.JPGIMG_1261.JPGIMG_1296.JPG