令和5年度 活動結果報告
2024/04/15
令和5年度 活動結果報告
活動日
月・水・金 体育館練習(月曜日は隔週)
月・木 トレーニング
土・日 練習or練習試合
活動内容
バスケットボールが大好きな部員達が、『英姿颯爽』をモットーに公式戦 Best 32 以上を目指し、日々練習に取り組んでいます。
バスケットボールというスポーツを通して、挨拶や礼儀など、当たり前のことを重んじ、青総生としてだけではなく、高校生としての自覚を常に持たせながら活動しています。
練習では技術向上のために、選手同士のコーチングや映像活用による分析など、選手の自主性と協同性を大切にしています。また、練習試合や企画大会等で、様々な学校と交流をしたり、公式戦の会場や運営にも携わっているため、バスケットボールに取り組む上でも人間形成を図る上でも整った環境となっています。
2023年度は、
2年次 7名(内マネージャー1名)
1年次 8名(内マネージャー 2名)
計15名
指導方針
令和5年度活動報告
・TAMAリーグ[冬季](2月)
対 都鷺宮 59ー78 ●
対 都東村山 72ー83 ●
対 都砂川 78ー25 〇
対 都東村山西 76ー45 〇
対 明法 54ー44 〇
・U-18東京ブロックリーグ(7~12月)
グループK 優勝
対 都東大和B 77ー47 〇
対 大東文化第一 63ー78 ●
対 東洋大学京北 100ー74 〇
対 都産業技術高専荒川 94ー73 〇
対 都狛江 84ー51 〇
夏から12月にかけて、参加102チームの中から6チームずつに分かれ、リーグ戦を行いました。
私達が入ったグループでは4勝1敗の成績となり、見事優勝を収めました。
・第53回農業大会[冬季](12月)
第3位(10校中)
・新人戦支部大会(10、11月)
3回戦進出
3回戦 対 都日野(支部 準優勝校) 70ー107●
2回戦 対 都国分寺 78ー74〇
・TAMAリーグ[夏季](8月)
対 都昭和 52ー71 ●
対 都東大和南 59ー82 ●
対 都多摩 52ー25 〇
対 都多摩工業 106ー30 〇
対 都上水 63ー59 〇
・第52回農業大会[夏季](6月)
準優勝(9校中)
・総体予選(5月)
2回戦 対 拓殖大第一(Best 32) 54ー101●
・春季大会兼関東大会予選(4月)
2回戦 対 都国分寺 66ー70 ●
1回戦 対 科学技術学園 99ー18 〇