ようこそ!大江戸高校図書室へ!
2023/03/14
|
開館時間:9:00~19:30
(本校生徒は空き時間に自由に利用できます。長期休業中は開館時間が変わります。その際は、別途掲示します。)
貸出:一人5冊 2週間(長期休業前は冊数・返却期限が変わります。)
(マンガ 一人5冊 翌登校日返却)
資料:書籍 約30,000冊(含・書庫)
雑誌 14誌
新聞 7紙
座席数 54席 (現在は感染症予防対策のため22席減)
|
|
|
図書の貸出・返却・検索を行います。 かわいい動物の写真集「ほっとする本」コーナーがあります。 |
パラパラマンガ・パズル・ 図書委員作成豆本など楽しめるコーナーです。 |
|
|
|
|
約30000冊の本がジャンル別に並んでいます。 |
閲覧室全体 開放感あふれる明るい部屋です。 36席・一人用机4席・ベンチソファーなど14席あります。 現在は感染症予防対策で席を半減しアクリル板を設置しています。 |
|
|
|
|
くつろいだ雰囲気ですごせるコーナーです。 まわりにマンガ・雑誌・絵本コーナーがあります。 |
雑誌(14誌)マンガ(約1200冊)があります。 |
|
絵本が400冊近くあります。 |
|
|
毎月100冊くらい新しい本が入ります。 |
|
|
|
職業ガイドや受験関係の本が揃っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
SDGsコーナー 持続可能な開発目標SDGsについて学べる本 |
|
こころとからだの本棚 心や体、生活の悩みなどに そっと寄り添ってくれる本棚です。 |
|
ライトノベルコーナー 約700冊のライトノベルがあります。 |
|
|
|
|
|
大江戸高校の図書委員会活動 |
「大江戸かもめ書店&まめ本工房」 図書委員会は毎年文化祭(飛翔祭)に参加しています。寄付された古本を格安で販売し、売上金はすべて日本点字図書館に寄付します。 豆本は図書委員が事前に材料づくりから行います。当日はお客様に作り方を丁寧にお教えします。 (無料)
|
POPコンテスト 11月に図書委員会のおすすめ本POPを展示し、生徒や先生、来校された皆さんに投票してもらいました。
|
|
|||
POPコンテスト1位作品(2020年度) 「ポプラ社学校図書館POPコンテスト」にも応募し、入賞しました(イラスト賞)。 |
POPコンテスト1位作品(2021年度)
|
POPコンテスト1位作品(2022年度)
|
||
大江戸高校POPコンテスト図書委員等が作成したおすすめ本POPを展示し、毎年11月学校公開週間に校内POPコンテストを実施しています。 2022図書委員会POPコンテスト結果発表 (530.9KB)
|
||||
ポプラ社全国学校図書館POPコンテスト入賞作品(本校生徒入賞)毎年ポプラ社が開催しているPOPコンテストに、本校図書委員等が作成したおすすめ本POPを応募したところ、見事入賞しました。
|
オリジナルしおりプレゼント 図書委員等の描いた絵をもとにしたすてきなオリジナルしおりをカウンターにて差し上げています。 |
|
ビブリオバトル大会 新型コロナ感染症予防対策の観点から事に発プレゼンテーションを撮影したもの上映し、参加者が投票する形行いました。
|
|
|
|
|
|
|
|
大江戸高校図書館おすすめ本ブックリスト |
|
新着図書案内
|
|
|
![]() |
大江戸高校図書館紹介動画
|