校章

東京都立農業高等学校

ニュース

2025/03/03 中学生向け

令和7年度合格者向け 入学式までの日程表など

(2/27 公開)

合格者にお渡ししている『入学の手引き』より、抜粋して掲載いたします。(一部追加や訂正もあります)

 

入学までにやることリスト

 

~ 3月10日(月)入学時積立金の納入

~ 3月12日(水)必着提出書類の準備・送付

~ 3月12日(水)午後5時インターネット入力(『LoGoフォーム』入力)

~ 3月24日(月)新入生説明会キャリアパスポートの受領(提出は新入生説明会です)

~ 5月20日(火)学習用端末の申し込み(早めにお申し込みください)

 

入学までの日程(手引き2~3ページ)

 

◆推薦合格者

 1月31日(金) ・ 2月3日(月) 

    • 合格発表・入学手続き

《持ち物》受検票、上履き、靴を入れる袋

《手続き内容》

      • 合格通知書交付
      • 入学確約書の記入・提出及び入学手続書類交付
      • 学校指定品(制服・体育着等)の採寸・申込

※手続き時間は合格学科により異なります。ご注意ください。

 

 1月31日(金) ~ 2月5日(水) 

    • 入学料の納入

 

◆一次合格者

 3月3日(月) ・ 3月4日(火) 

    • 合格発表・入学手続き

《持ち物》受検票、上履き、靴を入れる袋

《手続き内容》

      • 合格通知書交付
      • 入学確約書の記入・提出及び入学手続書類交付
      • 学校指定品(制服・体育着等)の採寸・申込

※手続き時間は合格学科により異なります。ご注意ください。

 

 3月3日(月) ~ 3月10日(月) 

    • 入学料の納入

 

◆推薦合格者・一次合格者 共通

~ 3月10日(月) 各金融機関の営業時間

    • 入学時積立金の納入(手引き7ページ及び9ページ・48ページ参照)
      • 「払込取扱票」は入学の手引き最終ページに綴込みされています
      • 納入する金額は学科によって異なります(手引き9ページ・48ページ)
        • 農業科(都市園芸科・緑地計画科・食品科学科):26,200円
        • 家庭科(服飾科):50,000円
        • 家庭科(食物科):55,000円

 

3月4日(火)~ 3月12日(水)【必着】 

    • 提出書類の送付(手引き3ページ及び4~5ページ参照)
      • 提出書類チェックシート(手引き33ページ)※必ず封入前にチェックしてください
      • (1) 生徒証明書:手引き綴込み
      • (2) 自動払込利用申込書(お客さま控え):配布封筒に同封 ※封入前に郵便局での手続きが必要です
      • (3) 返還金等同意振替依頼書兼充当承諾書:配布封筒に同封
      • (4) 《農業科のみ》神代農場実習参加に伴う交通経路調査用紙及び支払金口座振替依頼書:配布封筒に同封
      • (5) 健康管理カード:手引き綴込み
      • (6) 四肢に関する調査:手引き綴込み
        • 手引き3ページでは「定期健康診断に関する調査」となっていますが誤りです
      • (7) 生活指導票:手引き綴込み
      • (8) 災害時連絡票:手引き綴込み
      • (9) PTA関係書類:配布封筒に同封
      • (10) 同校会(同窓会)加入同意書:配布封筒に同封
      • (11) マイナンバー収集台紙:青色封筒
      • (12) 《推薦合格者以外》自己PRカード:中学校配布

 

3月4日(火)午前0時 ~ 3月12日(水)午後5時まで 

    • インターネット入力(『LoGoフォーム』入力)(手引き6ページ参照)
      • (1) 生徒台帳:顔写真のデータが必要です(受検写真可)
      • (2) 選択科目希望調査
      • (3) 都立学校心臓検診調査票
      • (4) 日本スポーツ振興センター加入意向確認書

 ※URL:https://logoform.jp/form/tmgform/831105

 

3月24日(月)午後2時~(受付は午後1時30分~)

    • 新入生説明会(手引き3ページ及び47ページ参照)

《持ち物》入学の手引き、教材等の購入のついて(配布封筒に同封)、上履き・下足入れ

《提出書類》キャリアパスポート(中学校から渡されたもの)

※教科書は、入学式までに代引きでお送りします。新入生説明会当日に送り状の記入をしていただきます。

 

 4月8日(火)午前10時

    • 入学式(手引き3ページ)
      • 生徒は午前9時までに各教室に入ること
      • 保護者の方は午前9時45分までに体育館にお入りください(上履きをお持ちください)
      • 入学式後各教室にてホームルーム及び記念撮影