ニュース
2025/10/18 お知らせ
全2回の秋の学校説明会を実施しました!!【10月18日(土)の様子も追記!】
10月18日(土)、第2回学校説明会を実施しました!!
前回同様、土曜授業公開から始まり、900人以上の方にご来校頂きました!
_1.jpg)
今回も開始前の吹奏楽部の演奏や書道部作品、各部活横断幕が参加者をお出迎えから始まりました。


説明会が始まり、校長による簡単な教育理念の話の後は、

生徒による学校紹介です!前回に引き続き演劇部による演劇形式でしたが、
キャスト総入替で新たな仕上がりとなりました!

もちろん次世代リーダー修了生による報告や、UNIX研究同好会による設備紹介、
5年生代表生徒による探究活動紹介や1年生による適性検査解説なども、




前回と登壇者を変えて、盛りだくさんでお届けいたしました!
最後には、書道部の生徒から参加者に向けた応援メッセージがありました。
文化祭で作成した「雲外蒼天」には、
「困難を努力で乗り越えた先には、素晴らしい世界が広がっている。」
という意味があるそうで、それを踏まえて、来校した小学生への激励の思いを伝えました!


個別相談では、ご好評につき枠を増設しての開催となりました!
総勢、300名近くの方々にご参加して頂きました!

ご来校していただいた皆様、今回活躍してくれた生徒の普段の様子は、
こちらでお申込み頂いた土曜授業公開でご覧いただくことができます!
また、6年生でご来校していただいた皆様、
11月29日(土)の応募説明会で、お待ちしております!
(詳細は11月に公開予定です。)

====
10月4日(土)、第1回学校説明会を実施しました!!
午前中は土曜授業公開、午後は体育館で学校説明会を実施し、1日を通して約950人以上の皆さまにご来校いただきました!!
会場では、書道部の文化祭パフォーマンスの作品や、運動部の横断幕、吹奏楽部のウェルカム演奏が皆さんをお迎えします。


今年度の説明会は、学校紹介を演劇部により、ストーリー仕立てで行いました!
演劇の最中には本校の特色である国際・探究・ICTの説明を、
それぞれ、次世代リーダー修了生・探究学習の中等5年生生徒代表・UNIX研究同好会のメンバーが行いました。
加えて、小学6年生対象の説明会では、中等1年生の代表生徒が最新の適性検査の問題解説を行いました!





盛りだくさんの内容ですが、これで終わらず、
説明会終了後には、希望者対象の個別相談会も実施しました!
教員と生徒がペアとなり、皆さんの相談や学校生活の疑問について回答しました!


この記事をご覧になり、学校説明会に興味をもった皆さん、
第2回学校説明会が10月18日(土)に予定されています!!
第1回の様子も踏まえ、お申込枠を増設いたしました!!
お申込みはこちらから行えます!
たくさんの方にご来校いただくことをお待ちしております!!