ニュース

2025/08/28 イベント

【情報解禁!】第67回鷹校祭(文化祭)の一般公開について【9月13日・14日】

第67回鷹校祭(文化祭)の一般公開のお知らせ

 

 お待たせしました!都立三鷹中等教育学校 第67回 鷹校祭(文化祭)のお知らせを公開します。

 今年度も文化祭については一般公開をいたします!

 今年度の鷹校祭のテーマは「鷹道」(おうどう)です。

 小学生・保護者・卒業生・地域の皆様等のお越しをお待ちしております!!

 

◆公開日時 

 ・9月13日( 9:00~16:00

   (1日目タイムテーブル (583.2KB)

 ・9月14日( 9:00~15:00

   (2日目タイムテーブル (577.7KB)

 *1日目と2日目で終了時刻が異なりますのでご注意ください。

 *各展示、公演場所は当日ご確認ください。

 *タイムテーブルは変更の可能性があります。

 *悪天候による延期・中止等については、HPに掲載しますのでご確認ください。

 

◆予約可否 

 予約は必要ありません。上履き・靴袋を必ずご持参ください。

 

◆お願い 

 ・公共交通機関をご利用ください。杏林大学病院等近隣施設への駐車・駐輪はおやめください

 ・混雑状況によって、受付を制限する場合があります。御了承ください。

 ・校内での写真や動画の撮影は御遠慮ください。(撮影は本校生徒と撮影証をつけた保護者のみ可能です。)また、校内で撮影された画像がHP等で使用されることがあります。

 ・発熱等、体調不良の場合は来場をお控えください。

 ・飲食の販売もございますが、数に限りがあります。また食事のスペースはありませんので、近隣の飲食店等もご利用ください。(再入場可)

 

◆文化祭の概要 

 前期生(中学生)は校外学習についての発表と展示、各種ワークショップを開催します。校外学習の一部を体験してみてください。

 また、3年生はクラス演劇を行います。後期生(高校生)は各クラスで縁日やアトラクションなどの出し物をします。

 クラス発表以外にも部活動等の一般団体の発表があります。演劇や吹奏楽、軽音、チアのライブなどを行う予定です。興味のある部活動がありましたらぜひ御覧ください。

 

 

◆アクセス 

 JR中央・総武線「三鷹」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ

 JR中央・総武線、京王井の頭線「吉祥寺」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ

 京王線「仙川」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ

 京王線・京王相模原線「調布」駅よりバス「三鷹中等教育学校」下車すぐ

 地図はこちら

Image (7)