ニュース

2025/02/19 お知らせ

【理科】トリの解剖実験を行いました!

 2年生の理科の授業で、トリの手羽先やニワトリの頭部の解剖を行いました!

 手羽先の解剖では、骨と筋肉の働きを確認しながら骨格標本を作成しました。

 頭部の解剖では、ニワトリの水煮をつかって刺激を受け取る器官のつくりや脳の様子を観察しました。

 観察後はスケッチを作成し、成果物を校内に展示しています。

 R6トリの解剖

R6トリの解剖2

 

 本校では、理科の授業で行う実験のほとんどを2人1組で行っており、実際に本物に触れて観察する機会を充実させています