ニュース
2024/07/10 在校生
「B型肝炎 いのちの教育」を実施しました!!
7月10日(水)、3学年を対象に「B型肝炎 いのちの教育」を実施しました。
B型肝炎についての正しい知識を学び、人権意識を高め、差別や偏見のないよりよい社会の実現について考えること目的としています。
人権とは何か、B型肝炎とは、B型肝炎に感染したことにより起こった差別や偏見、B型肝炎訴訟について、
B 型肝炎患者及びB 型肝炎訴訟弁護団とともに考えました。
3時間目は全体講義をしていただき、4時間目はクラス別講義をしました。
また、小美野副校長先生にも教壇にたっていただきました。