ニュース

2023/03/22 イベント

前期生集会を行いました!

 生徒総会の後、3学期の締めくくりとして、前期生集会が行われました。

 

R4前期生集会1

 

 はじめに前期生各学年の代表が3学期と今年度の振り返りを発表しました。

 以下、各学年の発表の要旨です。

 

【1学年】

 学習面:学年末考査に向けてそれぞれ学習し、授業内での発言も増え、前向きな姿勢で臨めた。しかし授業と休み時間の切り替えがうまくいかない人もいたので改善したい。

 生活面:学校生活に慣れてきたが、寝坊をしたり、通学途中に寝過ごしたりする生徒もいた。後輩も入ってくるので模範となる先輩になれるように気を付けたい。

 行事面:球技大会はクラスが団結するいいきっかけになった。実行委員が集まらない、情報共有がおろそかになるなど、課題もあったので改善していきたい。

 部活動:部員同士で教え合うなど勉強と部活の両立ができてきている。親しき中にも礼儀ありということを意識しながら来年度も頑張りたい。

 今年度、先輩方から学んだことを引き継いで、頼れる先輩になれるようにしたい。

 

【2学年】

 学習面:冬休み明けテストや学年末考査など大きなテストがあった。チャイムが鳴ってから授業の準備をしている人もいたので反省が必要である。

 生活面:挨拶ができるようになった。また、給食準備が早くなった。遅刻する人が昨年度よりも増えたことが反省である。

 行事面:英語学習発表会では寸劇をした。寸劇をするのは初めてだったが、協力してできた。球技大会では実行委員がルールを決めるなど活躍した。各クラスのチームも作戦みんなで練るなど一生懸命頑張った。 改善すべき点が多くある。

 来年度は前期課程最高学年。物事に一生懸命に取り組み、今年良かった点は伸ばし、先輩として、尊敬される学年になるようにしよう。

 

【3学年】

 行事面:スポンサード・ウォークをリタイア者なく歩き切った。球技大会も応援がよかった。

 生活面:遅刻する人がいる。後期生では単位にもかかわるので、意識を変えて、遅刻をしないようにしよう。

 学習面:これまでの振り返りをして、後期生を迎えよう。科目数も増えるので、計画的に勉強したい。

 コロナにも気を付け、一段階レベルアップして後期生になれるよう、様々な面で気を付けながら生活したい。

 

 続いて、2年生の生徒会役員が「文化祭など初めて経験することが多かった。生徒会としても意見箱の活用など改善すべき点があるので見直したい。3年生は入学式ができないなど未曾有の状況から始まった3年間でしたが、後期生になってもよろしくお願いします」と発表を締めくくりました。

 

 生活指導部からは、「春休みのしおり」が配布され、春季休業中の生活について話がありました。

 「春休みは今年度の反省をして、来年度を迎えるための準備をする期間です。以下の点に注意して生活しましょう。春休みの計画をしっかり立てて生活を送ること。春休み中に登校するときの決まりをよく見てルールを守ること。交通事故や犯罪に巻き込まれることがないように注意をして生活すること。出かけるときにどこに行き、何時頃帰るかを保護者に伝えるようにすること。新入生が困っていることがあったら手助けできる先輩になってください。3年生はいよいよ後期生です。自由が増える半面、責任をもって行動しなければいけない場面が増えます。自分の行動に責任を持てる後期生になってください」

 

 さらに1学年の学年主任より、話がありました。

 「1年生は、2・3年生の先輩方に様々な場面で頼らせてもらいました。球技大会やダンス発表会など、先輩方とともに過ごす時間が多くなりました。生活に慣れて余裕が出てきましたが、新年度からは先輩です。君たちの行動は、後輩の基準になります。今年度の学びを生かして生活の質を上げましょう。でもまだ先輩たちの胸を借りてチャレンジャーであってほしいと思います。2年生は来年度3年生です。前期生の最高学年、中心として、前期生を引っ張っていってください。3年生は、いよいよ前期生課程を修了します。生活のルールが変わりますが、自由には自覚が必要です。求められることも前期生とは比較にならないほど増えます。自らを律して、より高い理想を目指してください」

 

 最後に前期生表彰がありました。

 

R4前期生集会2

 

 【表彰一覧】