校章

東京都立久留米西高等学校

241粒目:授業観察期間中ですが、連日出張しています

2023/05/10

 月曜日、火曜日と2日続けて午後に学校を空けて出張に出かけました。それぞれ大切な会議ではありますが、校内も現在授業観察の真っ最中のため、ほとんど校長室で座っていません。それでも授業観察のスケジュールを組む時の副校長へのオーダーとして1限だけは極力外してもらっています。なぜだか想像できますか?

 それは正門に立つ時間と緊急性の高いメールがないかチェックする時間を確保するためです。

 というわけで、4月の下旬からいろいろな教室を回って先生方の授業観察をしています。同時にくるにしメンバーの授業中の様子ももちろん見ていますよ。そのために授業観察の途中に最低1回は前方からの観察を入れます。くるにしメンバーの顔がしっかり上がっている授業は往々にして充実した内容になっている授業なんだろうなぁと想像しています。もちろん、遅れないように頑張ろうと必死になって顔を上げている人もいるかも知れませんけどね。

 昨日も2限から6限までフルで授業観察をした後、「久留米中学校地区青少年健全育成協議会」の定期総会に委員として出席しました。この会議は久留米中学校を会場にして、地域の小学校3校と高校2校、そして久留米中学校の合計6校と小中学校のPTA代表の方々、それに地域有識者の方々が集まる「地域で子供たちの健全育成を図っていこう」という会議で、東久留米市が支援しています。

 230509青少協

 くるにしは以前より「夏休み理科教室」で小学生を受け入れる活動をしています。昨年度もコロナ禍で時期をずらして年末に開催しました。その様子はここに掲載しました。

 187粒目:今週のくるにし 小学生にくるにし入学希望者続出中!

 https://www.metro.ed.jp/kurumenishi-h/pages/2022/12/freepage_236.html

 今年度もくるにしに「夏休み理科教室」の依頼がある予定です。理科の先生方にお願いしてみようと思います。人数の都合上、小学生5・6年生が対象となりますが、またこのブログでも告知できたらと思っています。お楽しみに。

 明日も授業観察と会議をした後に、午後から出張ですので、ブログのアップはきびしいかなぁと思っています。ネタはあるのに残念です。

①今日は暖かい朝でした。田無タワー方面は青空でした。おはようカウンターは255回でした。

 230510田無タワー 230510おはようカウンター

②1年前に保存樹林に生徒会役員たちと植樹したアイスバーグがさらに一輪咲いていました。徐々に花が咲き始めましたね。これからが楽しみです。

 230510アイスバーグ