校章

東京都立久留米西高等学校

187粒目:今週のくるにし 小学生にくるにし入学希望者続出中!

2022/12/31

 今週の月曜日12月26日に久留米中学校地区青少年健全育成連絡協議会(青少協)主催の「小学生冬休み理科教室」が本校で行われました。この行事は例年夏休みに行われていたそうですが、コロナ禍になってから中止や延期が続いていて、昨年度もやっと年末に実施にこぎつけたものです。今年度も理科の先生方が総出で小学生向けの楽しい実験を行いました。近隣の小学校から5・6年生を中心に19名の小学生とその保護者の方々が集まりました。

 221226理科教室① 221226理科教室②

 221226理科教室③

 ガスバーナーの火のつけ方に苦戦していましたが、さすがに希望者だけあって活発なやり取りをしながら真剣かつ楽しそうに3つの実験に取り組んでいました。ちなみにあぶり出しの作品の中には、一つだけ教員の作品があります。さて、どれでしょう。

 221226理科教室④ 221226理科教室⑤

 221226理科教室⑥ 221226理科教室⑦

 221226理科教室⑧ 221226理科教室⑨

 221226理科教室⑩ 221226理科教室⑪

 221226理科教室⑫

 また最後の炎色反応の実験では緑色の炎に「おおっ」と歓声が上がっていました。確かに花火と原理は同じかもしれませんが、目の前で見るとやはり想像以上で、声が出てしまいますよね。

 221226理科教室⑬ 221226理科教室⑭

 私も最初の実験からその場にいて、小学生たちとの会話のやり取りを楽しみました。だいぶ会話ができるようになった頃、一人の女子児童からこんな相談を持ち掛けられました。「校長先生、理科教室が終わった後に校内見学してもいいですか?」それを聞いた隣の女子児童も「あっ、私も見たい!」と言います。何を見学したいのかと尋ねてみたところ、教室が見たいそうです。普段の学校説明会なら生徒会の生徒にお願いするところですが、そのような希望があるとは想像していなかったので案内する教員がいません。また、帰る時間や迎えに来る保護者がいるかも知れません。とはいえ、せっかくの機会と小学生からの申し出です。青少協会長に相談して、迎えに来る予定の保護者への連絡をしてもらった上で、希望者を私が案内することにしました。希望者を募ったところ、その場に残ってくれたのは8人の小学生と青少協関係の保護者の方々でした。

 そこで、奥まっていて外からは見ることのできないオールウェザーコートの女子フットサル部の練習を皮切りに、写真部の展示を通って、校舎棟に入って教室の見学をしました。机やいすの高さが小学校と違うのではないかと想像していたのですが、そんなことはなく、むしろ天板の大きさは小学校の方が大きいとのことでした。本校の特長の一つである中屋上も案内しました。幸いいい天気で富士山も見えたので、みんな思い思いのアングルで写真を撮っていました。自動販売機や購買は新鮮だったようです。最後に1階玄関で制服を見て、見学終了です。楽しく話をしながら、体育棟前まで一緒に歩いて、見送ってお別れしました。

 221226理科教室⑮

 別れ際に、最初に話しかけてきた女子児童二人が「校長先生、あたし頑張って勉強して試験合格して、絶対にここに入るね!」と言ってくれました。この子たちが入ってくる4年後にどんな学校で彼女たちを迎えることができるか、しっかり想像しなければいけないなぁと思いました。

 4年後にぜひ、くるにしで会いましょう!