部活動・生徒会
部活動
-
サッカー部
僕たちサッカー部は、「東京都代表になること」を目標に日々活動に励んでいます。厳しい練習の中でも、部員全員がお互いを高め、協力しながら、目標達成に向けて日頃からの積み重ねを大切に取り組んでいます。
-
ソフトテニス部
私たちソフトテニス部は、「一球入魂」をチームスローガンとして日々練習に取り組んでいます。人数は少ないですが、自分達で練習内容を話し合って決め協力をして、目標に向かって仲良く楽しく活動しています。
-
ダンス部
私たちは、学校行事を盛り上げたり、毎回の練習で経験を積み、それぞれが目標達成を目指して日々活動しています!人数が多いため、様々なジャンルの踊りができたり、迫力のあるダンスを作り上げることができます!!
-
ハンドボール部
ハンドボール部は、初心者が多いからこそお互いに教え合い、日々成長しています。部活内は活気にあふれており、練習を楽しみながらも公式戦で結果が出せるようにそれぞれが目標をもって真剣に取り組んでいます。
-
剣道部
剣道は堅苦しく、厳しいスポーツというイメージがあるかもしれませんが、うちの部はできないことをできるようにすることを目的とした優しい部活です。部員同士切磋琢磨し、時に厳しく時に楽しく日々の練習に取り組んでいます。
-
硬式野球部
野球が当たり前のようにできることに感謝し、その環境を与えてくれている方々や支えて下さっている方々への恩返しとして、日々の行動や大会の結果で返していけるように、部員全員で練習や学校生活に励んでいます。
-
女子バスケットボール部
私たち女子バスケットボール部は、一日一日を大切にしながら練習に取り組んでいます。苦しい練習の時でも、声を掛けお互いに支え合いながら乗り越えることによってさらに成長できるように、また誰からも応援されるチームになれるよう一生懸命頑張っています。
-
女子バドミントン部
私たち女子バドミントン部は決勝トーナメント進出を目標に活動しています。辛い練習もお互いに高め合い、楽しむことを第一に考え取り組んでいます。バドミントンの技術だけでなく、常に挨拶などの礼儀を忘れず、周りから応援されるチームであることを心がけています。
-
女子バレーボール部
私たち女子バレーボール部は「信念」を行動指針として、全員が良きライバルであり仲間として、互いに高め合いながら日々練習に励んでいます。自分らしいプレーを大切に、楽しくかつ真剣に活動しています!
-
女子硬式テニス部
私達女子硬式テニス部は「明るく.楽しく」を目標として活動しています。
毎日の連絡で試合で勝つ実践力を養いながら、テニスの楽しさを感じることができます。常に明るく、笑いが絶えない日々を送っています。 -
水泳部
水泳部は泳力向上をさせるために日々の練習を積み重ねています。それぞれが好成績を残せるよう、大会入賞を目指し頑張って練習をしています。練習には全力で取り組み、部員全員が協力し励まし合って、心身共に成長することを目標に活動しています。
-
卓球部
我々卓球部は都大会進出を目標に活動しています。部員達が自主的に行動し練習メニューなども自分達で考え実践しています。また上級生との距離も近くとても楽しい部活です。高校に入ってから卓球を始めた人も多く日々切磋琢磨しております。
-
男子バドミントン
男子バドミントン部は、現在39人で活動しています。初心者からでもしっかり練習すれば、2年になる頃には中学からの経験者に近づくことができます。OBの方々が教えに来てくださることもあります。先輩と後輩の仲も良く、とても雰囲気で活動しています。
-
男子バレーボール部
僕たちは「最幸超」をチームスローガンに、周りから応援されるチームを目指し、目標達成の為に日々練習に取り組んでいます。
チーム全体で雰囲気が良く、全員が楽しく、そして”本気で”バレーボールしています。 -
男子硬式テニス部
紳士のスポーツとしてスポーツマンシップに基づいて日々お互いを高めあって精進しています。部活内はいつも活気があり、また、みんなテニスに真剣に向き合っています。目標としては大会で本戦に行くことです。
-
男子バスケットボール部
僕たち男子バスケットボール部は『不断の努力』をスローガンとして、日々練習に取り組んでいます。全員が成長できるようにチーム内での声掛けや協力することを忘れずに、楽しく厳しく練習をしています!
-
陸上競技部
『都大会出場』を目標に日々、練習しています。短距離・長距離・跳躍・投擲などパートに分かれた練習のほか、全体での練習もあります。
-
空手道部
僕たち空手道部は、どの部活よりも人数が少なく、少数で活動しています。そのため、先輩と後輩との距離が近くとても気楽かつ真面目にやっていて、関東大会出場を目指して日々互いに協力し練習をしています!!
-
フォークソング部
文化祭やイベント毎のライブのために日々練習しています。主にアコースティックギターでの弾き語りをしています。部員のほとんどが未経験からのスタートです!顧問の先生も音楽経験者なので、穏やかながらも真剣に部活動を行っています。
-
家庭科部
私達家庭科部はコロナ禍で活動が難しいこともありますが、仲良く楽しくをモットーにみんなで集まってお菓子作りをしています。メニュー決めも自分達で行い、毎年文化祭ではパウンドケーキやクッキーの販売をしています。
-
科学部
科学部は各々が興味を持った実験を行い、失敗や成功を重ねて理解を深め、正しい知識を得ることを目標として活動しています。その中で怪我なく安全に実験を行うことを心がけ、仲間と協力して楽しくやっています。
-
写真部
写真部は健脚大会や体育祭などの学校行事の撮影を行っています。外部活動では、大会に出品し、入選作品は都庁で展示されました。年に数回、撮影会も行っています。日々、技術と個性を磨きながら、ベストショットを狙っています!
-
吹奏楽部
私たち吹奏楽部は『心響輝音~心から満足のいく演奏を~』を目標に、ひとりひとりがレベルアップを目指し、日々練習に励んでいます。部員同士仲も良く、ひとつの曲を仕上げるため一丸となって演奏しています。
-
美術部
私たち美術部は「ゆるく」をモットーに楽しく活動しています。作品制作には全力を注ぎ、中央展への展示作品や健脚大会のしおり、タオルのデザインなど様々なことに取り組んでいます。部員同士の仲も良く、たのしい部活です。
-
野外活動研究部
僕たち野外活動研究部は「元気•愛•勇気」をスローガンに掲げて、日々熱帯魚やメダカなどの生物を飼育しています。今はコロナ禍であまり野外での活動はできませんが、部員はみんな元気で活動日には明るい雰囲気が漂ってきます。
-
イラスト部
イラスト部です。ゆっくり、たのしくをモットーに、年2回程部誌の作成をしながら画力向上を目指しています。雰囲気よく、居心地よく、趣味が会う人同士の集まりです。
-
演劇部
現在休部中です。
運動部
- サッカー部
- ソフトテニス部
- ダンス部
- ハンドボール部
- 剣道部
- 硬式野球部
- 女子バスケットボール部
- 女子バドミントン部
- 女子バレーボール部
- 女子硬式テニス部
- 水泳部
- 卓球部
- 男子バドミントン部
- 男子バレーボール部
- 男子硬式テニス部
- 男子バスケットボール部
- 陸上部
- 空手道部

文化部
- フォークソング部
- 家庭科部
- 科学部
- 写真部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 野外活動研究部
- イラスト部

生徒会
都立小平南高校では、勉強、部活動、行事の全てが盛んにおこなわれています。特に小南ならではの行事、健脚大会は1日かけて仲間と一緒に30キロ~50キロの道を歩きます。大変ではありますが、完歩したときには仲間との絆が深まります!
また小南の生徒は自分で考えて行動することのできる心優しい人ばかりです。穏やかで充実した高校生活を送りたい人はぜひ、小平南高校を選んでください。小南生一同皆さんのことをお待ちしています!一緒に“アオハル”しましょう!