校章

東京都立保谷高等学校

ニュース

2025/09/06 Today’s 保谷

第52回保谷高祭【一日目】

本日、保谷高祭1日目が開催されました!

約1,600名の皆様にご来校いただき、生徒たちの工夫を凝らした出し物や企画を楽しんでいただきました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

DSC_0602 (002).JPGDSC_0569.JPGDSC_0628.JPG

DSC_0560.JPGDSC_0593.JPGDSC_0566.JPG

DSC_0580.JPGDSC_0577.JPGDSC_0574.JPG

明日はいよいよ2日目!
さらに盛り上がる保谷高祭を、ぜひ体感しにいらしてください。
皆様のご来校を心よりお待ちしております!

参加方法
セキュリティ等の観点から来場される全ての方に事前の電子申請をお願いしております。
※保護者の皆様におかれましては,一般の方とは別枠で 【保護者専用特別枠】として事前申請様式を用意しております。詳細は,生徒を通じて通知いたしました。
※3学年のクラス演劇については、保護者向けに事前予約席があります。Classiにてお知らせしておりますので、ご確認よろしくお願いします。

電子申請期間
令和7年8月1日(金)正午~令和7年9月4日(木)正午※人数制限はありませんので,順次申請をしてください。
9月4日(木)正午までに申請いただいた方には,5日午後5時までに申請頂いたメールアドレス宛に入場チケットを発行いたします。文化祭当日は入場チケットを印刷してご持参ください。 ※印刷していない場合は入場にお時間がかかる場合がございます。ご了承ください。 9月4日正午以降~(当日申請を含む)に申請をした方については入場チケットの発行が間に合わない場合がありますので,受付番号HFGXXXXXXXXを必ず控えておくようにしてください。 

電子申請URL
https://logoform.jp/f/B3U1Y 【一般枠】
R07文化祭保谷高祭二次元コード

タイムテーブル
第52回保谷高祭タイムテーブル (387KB)

備考
チケット・上履き・靴袋をご持参ください。
受付開始時刻(午前10時00分)以降の来校にご協力をお願いいたします。
自動車・オートバイでの来場はご遠慮ください。
マルエツ等近隣店舗への駐車はおやめください。警察に通報されます。
自転車で御来校いただけますが、駐輪スペースに限りがあります。なるべく公共交通機関をご利用の上,お越しください。

R07文化祭保谷高祭ポスター