- 昭和54年11月16日
 
      - 東京都立拝島高等学校内に開設事務所を設置する。
 
      - 昭和54年12月19日
 
      - 東京都立学校設置条例により、東京都立日野台高等学校が設置される。
 
      - 昭和55年2月28日
 
      - 第1回入学者選抜学力検査を東京都立拝島高等学校(男子)・東京都立八王子東高等 学校(女子)の二校を会場として実施する。
 
      - 昭和55年3月31日
 
      - 普通教室棟竣工する。
 
      - 昭和55年4月5日
 
      - 新校舎に移転、東京都立館高等学校校舎未完成のため一年間併置される。
 
      - 昭和55年4月9日
 
      - 第1回入学式を東京都立拝島高等学校において挙行する。
 
      - 昭和55年7月23日
 
      - 特別教室棟竣工する。
 
      - 昭和55年9月16日
 
      - 体育館・格技棟(含プール)竣工、同年10月18日体育館開きを挙行する。
 
      - 昭和56年3月31日
 
      - グランド・外構工事竣工、新設に伴う全工事完了する。
 
      - 昭和56年10月30日
 
      - 開校記念式典を挙行する。校歌を制定する。
 
      - 平成 元年10月7日
 
      - 創立10周年記念式典を挙行する。
 
      - 平成8年12月18日
 
      - トレーニングルーム竣工する。
 
      - 平成11年11月20日
 
      -  創立20周年記念式典を挙行する。
 
      - 平成19年3月19日
 
      - 校庭改修工事完了する。
 
      - 平成21年11月14日
 
      - 創立30周年記念式典を挙行する。
 
      - 平成30年10月31日
 
      - 大規模改修工事完了。
 
      - 令和 元年11月16日
 
      - 創立40周年記念式典を挙行する。