制服
校章
本校は昭和43(1968)年4月に、「東村山市にぜひ都立高校を」という地元の要望がかなって開設されました。その期待と信頼に応えるために、東村山市のマークである鳩を校章にデザインしました。
屋上から望める山並をバックに、若鳩が、陽光の中を大空に向かって飛び立とうとしている姿です。本校の校訓である「愛と創造」にふさわしい、平和のシンボルとしての鳩の姿です。平成22年、制服の改定とともにバッジとしては使われなくなりましたが、本校のマークとして受け継がれています。
校歌
●作詞 徳久鐵郎 ●作曲 柏木俊夫
- 1
- 青空たかく 若鳩は
緑の風に 羽ばたいて
きこえてくるよ
ああ世界に響く 愛の歌
東村山 われらが母校 - 2
- 武蔵野はるか 山脈(やまなみ)を
富士の嶺(ね)西に 招き呼ぶ
学び舎ここに
ああ理想も高き 創造の
東村山 われらが母校 - 3
- 光ゆたかな 狭山丘陵(なみ)
もえる陽炎(かげろう) 逃げ水か
村山党の もののふか
夢は三年(みとせ)の 恩多郷 - 4
- 静寂多摩の みずうみに
もみじ葉深く 色映えて
こだまはかえる
ああ想いはひとつ 友の声
東村山 われらが母校