校章

東京都立東村山高等学校

ふりがな

夏季合宿

2024/09/02

 夏季合宿

 去る7月20日から23日まで新潟県南魚沼郡へ、夏季合宿に行って来ました。アイスもお菓子も炭酸飲料も禁止、輪番で洗濯した練習着を自分で干し、輪番で食事の準備をし、毎朝布団をたたみ、他人が脱いだスリッパや他人が濡らした洗面台、他人が散らかした浴室さえも整理整頓し、ホテルの方やバスの運転手さん、練習施設のアリーナ、バスケットゴールにもひとつひとつきちんと挨拶・お礼をしてきた4日間。最初の2日間は日常でも自分のことしか考えられなかったメンバー達が、「おかわりいる人~」や「先生、バッグお持ちします」などの声が聞こえてきたり、みんなが使った4台のテーブルを全部台布巾で拭いてくれる人がいたり・・・本当に気遣い・気配りが見られるようになった4日間。

 そして、体力は限界だと思えども最後の力を振り絞って大声を出すことで、さらにまた仲間も自分自身ももう一歩、もう一往復走ることができるということを体感した4日間。自分が声を出せば出すほど、仲間の声援も増えていくんだということを味わった4日間。手を抜かず、どんなに苦しくても逃げ出さず、根性と仲間のハイタッチさえあれば最後まで走り切れるということを学んだ4日間でした。

 8月末にホテルの女将さんから、今夏、同じホテルを合宿で利用した19校中、「あいさつ・礼儀・清掃・食事の仕方などトータルで、スタッフたちから1位に選ばれたのが東村山高校様。」とわざわざご連絡を頂きました。身に余る光栄です。素直に喜び、2学期からの日常生活に活かしていけるようこれからもバスケットを通じて人間力の向上を目指していきます。

バスケ合宿1バスケ合宿②

バスケ合宿3バスケ合宿4