部活動・生徒会
部活動
白鴎中学には、18の部があります。
百人一首部、囲碁・将棋部、茶道部、長唄三味線部などの白鴎特有の伝統を大切にする部活や、野球部や陸上部などの運動部もあります。
また、中高一貫教育校という特徴を生かし、高校生と合同で活動している部活もあるため、このような部活では、高校生から技術を学ぶことができます。
さらに、将来、社会で生かすことのできる先輩・後輩の関係や、集団行動でのルールも学ぶことができます。
- 中学校部活動
-
- サッカー部
- 硬式テニス部
- 男子バスケットボール部
- バドミントン部
- 軟式野球部
- 卓球部
- バレーボール部
- 剣道部
- 陸上競技部
- 水 泳部
- 吹奏楽部
- 演劇部
- 理科部
- 和太鼓部
- 囲碁将棋部
- 百人一首部
- 茶道部
- 長唄三味線部
-
白鴎高校には、32の部があります。生徒たちは、自分の力を発揮できる部活動に所属し熱心に活動しています。
また、上記のとおり、中学生と合同で活動をする部活もあり、中高一貫教育校ならではの異年齢集団の交流によって、社会規範の形成にも役目を果たしています。
- 高校文化部
-
- 吹奏楽部
- 長唄三味線部
- 百人一首部
- 演劇部
- 茶道部
- 囲碁将棋部
- 天文部
- 生物部
- 化学部
- 英語部
- 東京さんぽ部
- 文芸部
- 美術部
- 漫画研究部
- 軽音楽部
- 和太鼓部
- ピアノ部
- クッキング部
- 写真部
- 高校運動部
-
- 軟式野球部
- 陸上競技部
- 剣道部
- 水泳部
- 卓球部
- 山岳部
- 硬式テニス部
- サッカー部
- 男子バスケットボール部
- 中高・女子バスケットボール部
- ダンス部
- 高校バレーボール部
- バドミントン部
-
中高・吹奏楽部
部員数
32名
活動曜日
月・水・金・土または日
活動紹介
私たち中学吹奏楽部は「人間は尊重せよ しかし音楽に妥協はない」という言葉をモットーに活動しています。発表をさせていただく機会も多く、充実した活動を送っています。忙しい代わりにたくさんの充実感や達成感を得ることができます。明るく、楽しく、仲の良い部活です。
大会実績等
東京都中学校アンサンブルコンテスト 2021年度:木管三重奏 金賞
-
中学・演劇部
部員数
24名
活動曜日
月・火・金
活動紹介
どの部活より明るく、元気です。きっと、明るさは太陽より、元気さは小さい子にも負けないでしょう。年に4回の公演を行い、たくさんの人に笑いと感動を伝えられるよう、日々努力しています。演劇部、最高です!
-
中学・理科部
部員数
31名
活動曜日
水・金
活動紹介
私たち理科部は実験や研究をすることが主な活動です。部員で話し合い、興味を持った実験や研究を行っています。準備から片づけまで部員全員で協力しています。
研究では自分たちでテーマを探し、最終的にはレポートにまとめます。またウーパールーパーを飼育しており、部員はもちろん、多くの生徒にとって癒やしの存在です。 -
中学・和太鼓部
部員数
23名
活動曜日
月・木・金・(土) ※土曜日は月に一回程度
活動紹介
和太鼓で見てくださる人に笑顔を届けられるよう、日々努力しています。礼儀正しく、日本の伝統・文化を重んじる楽しい部活です。もの静かな子も、活発な子も、演奏や練習を通し、絆を深めて活動しています。活動のひとつであるお祭りへの参加は、日頃の練習の成果をお見せできる貴重な機会で、私たちは毎年楽しみにしています。見てくださる方に喜んでいただけるよう今後も頑張りたいと思います。
大会実績等
日本太鼓ジュニアコンクール東京大会出場(令和3年度 中学3年生 殊勲賞(3位相当)
日本太鼓ジュニアコンクール東京大会出場(令和4年度 中学3年生が特別賞(3位相当))
東京都中学和太鼓部大会出場(令和4年度 中学3年生が優秀賞(2位相当))
-
中高・百人一首部
部員数
28名
活動曜日
月・火・(水)・木・(土) ※火曜日は中学生のみ
活動紹介
私たち百人一首部は「楽しくなければかるたじゃない!」をモットーに、和気あいあいと活動しています。
中学・高校合同で活動しているので、学年間の交流も増え、とても仲が良いです。また強い先輩方がたくさんいらっしゃるので、かるたをしたことがなくてもすぐに強くなることができます。
文化祭でも活動しているので、是非観にいらしてください。かるたの魅力がいっぱいです。大会実績等
- 全国大会個人戦:優勝・準優勝・入賞多数
-
中学・茶道部
部員数
11名
活動曜日
水
活動紹介
毎回、表千家の外部講師の先生にご指導を受けています。
広々とした和室で、ゆったりとした時間を過ごしています。中学・高校合同で活動しており、お点前の上達を目指して熱心にお稽古に励んでいます。 -
中学・長唄三味線部
部員数
20名
活動曜日
火・木・土(土曜は隔週)
活動紹介
長唄の基本は三味線です。まずは、三味線の練習から始めますが、それだけではなく、鼓や笛などのお囃子や唄もプロの講師の先生に指導していただいています。中学生、高校生の隔てなく教え合って、文化祭、全国学生長唄連盟演奏会には全員で演奏します。
-
中学・サッカー部
部員数
26名
活動曜日
火・水・金・土(日) / 土日外部グラウンド
活動紹介
令和2年度 新人戦 第5支部代表校 都大会出場
令和3年度 総合体育大会 第5支部代表校 都大会出場
令和3年度 中高一貫校大会 優勝
試合に勝つために日々、一生懸命練習しています。本気でサッカーをしたい人は、ぜひサッカー部に来てください。待っています! -
中学・硬式テニス部
部員数
53名
活動曜日
火・木・土
活動紹介
硬式テニス部は週3回、東校舎の校庭にて活動しています。部員同士は仲が良く、先輩が後輩に熱心に指導する等、学年を超えた関わりが強い部活動です。2面という少ないコートの中で工夫しながら練習し、毎年様々な大会へ出場してきました。都大会を目標に毎日頑張っています。
大会実績等
令和4年度 東京都中学校テニス選手権大会(個人の部) 第5ブロック大会 本選出場
-
中学男子バスケットボール部
部員数
31名
活動曜日
月・木・(土・日いずれか)
朝練習:火・金
活動紹介
都大会出場を目指して練習に取り組んでいます。
大会実績等
令和5年度 台東区中学校バスケットボール夏季シード権大会 Bブロック準優勝 第2シード獲得
令和5年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 3位
令和5年度 中学校バスケットボール新人シード権大会 男子の部 Bブロック 優勝 第1シード権獲得
令和4年度 台東区中学校バスケットボール新人シード権大会 男子の部 Bブロック 優勝 第1シード権獲得
令和4年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 男子3位
令和3年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 男子3位
-
中学・バドミントン部
部員数
39名
活動曜日
火・金・土or日
朝練習:無活動紹介
ブロック大会出場を目標とし、日々真剣に練習に取り組んでいます。基礎的なラケットの扱い方から、フットワークや基礎打ち、実践的なパターン練習、ゲーム練習などを行っています。男女仲良く、楽しく真剣に活動しています。大会で成績を残すため、チーム一丸となって練習に取り組むとともに、学習にも手を抜かず、文武両道に励んでいます。
大会実績等
女子ダブルス台東区3位
男子団体台東区3位
-
中学・軟式野球部
部員数
20名
活動曜日
月・水・金・(土日)
※休日練習・練習試合を実施することもあり
朝練習:有(水・金)活動紹介
野球部は「ブロック大会優勝、都大会出場」という目標に向かって、限られた時間と環境の中でお互いに切磋琢磨しながら活動しています。平日は基礎練習や筋力トレーニングを行い、休日には外部との練習試合や合同練習などを行っています。「一戦必勝」のキャッチフレーズを胸に、一試合、ワンプレーを疎かにしないようにプレーしています。
-
中学・卓球部
部員数
19名
活動曜日
月・水・金・(土)
活動紹介
卓球部は中高合同で明るい雰囲気で活動しています。高校生の先輩に技術を教えてもらったり、後輩にアドバイスをしたりと、みんなでモチベーションを高めています。卓球部では都大会で良い成績を残すことを目標に日々練習しています。
大会実績等
春季・夏季:シングルス・ダブルス・団体戦すべてで都大会出場
-
中学・バレーボール部
部員数
男子9名・女子7名
活動曜日
月・水・金・土(日)
朝練習:有(木)活動紹介
私たちバレーボール部はブロック大会出場を目標に、日々楽しく活動をしています。練習は基礎的な内容をじっくりとすることが多いので、初心者の方も大歓迎です。さあ、あなたも私たちと一緒にバレー部で青春の汗を流してみませんか。
-
中学・剣道部
部員数
2名
活動曜日
火・水・金・土
活動紹介
中学生、高校生の隔てなく、高校生の部長を中心に仲良く活動しています。部員の多くは初心者ですが、それぞれ目標をもって稽古に励んでいます。試合に勝つことだけではなく、部活としての規律ある行動を心がけ、社会で通用する人間力を高めることを意識して活動しています。中学生になってこの部活動で剣道を始めた生徒も、高校2年生までに参段を取得しています。
-
中学・陸上競技部
部員数
22名
活動曜日
月・水・木・金(土・日)
活動紹介
グラウンドで走ったり、筋力トレーニングをしたりしています。部活の雰囲気はあまり上下関係が厳しくなく、とても仲の良い部活です。目標を立てて練習に取り組むことで、自己啓発の心を育てます。都大会出場種目を増やし、活気のある部活動にしていきます。
-
中学・水泳部
部員数
11名
活動曜日
月・水・木・金(土)
活動紹介
水泳部は中高合同で切磋琢磨しながら練習をしています。
5月~9月はスイム練習、10月~4月は体幹トレーニングやランニング、懸垂等を行います。
和気あいあいとした雰囲気の中、全員が自己のベストタイム更新に向けて、日々邁進しています。大会実績等
東京都総合体育大会 出場
東京都中学選手権大会 出場
-
高校・吹奏楽部
部員数
39名
活動曜日
月・水・金・土または日
朝練習:火・木活動紹介
私たち吹奏楽部は、今年度は「競奏と共導」をテーマに白鷗祭をはじめ学校行事やコンクール、依頼演奏、中高合同で行う定期演奏会など、おかげさまで多くの演奏機会に恵まれ、活発に活動しています。たくさんの方々の心に響く演奏ができるよう、日々、奮闘中です!
大会実績等(2021年度)
東京都吹奏楽コンクールBII組 東日本部門金賞
東京都吹奏楽コンクールBII組 東日本部門代表選考会出場
東京都高等学校アンサンブルコンテスト
金賞 トランペット三重奏
銀賞 フルート四重奏 -
高校・長唄三味線部
部員数
14名
活動曜日
火・木・土(隔週)
活動紹介
三味線の手ほどきから始まり、唄・締太鼓・大鼓・小鼓・笛をそれぞれ専門の先生に習って、四拍子(しびょうし)揃った演奏を行っています。全国的にも長唄が演奏できる部をもっているのは白鴎だけ! 最近は現代曲にもチャレンジしています。和楽器は扱いはちょっと難しいけれど、その分弾けたときの楽しさは格別です。
大会実績等
全国高等学校総合文化祭長野大会出場
東京都総合文化祭日本音楽部門中央大会
全国学生長唄連盟演奏会
-
高校・百人一首部
部員数
38名
活動曜日
月・水・木・(土)
活動紹介
私たち百人一首部は「楽しくなければかるたじゃない!」をモットーに、和気あいあいと活動しています。
中学・高校合同で活動しているので、学年間交流もあり、とても仲の良い部活動です。また、強い先輩方がたくさんいらっしゃるので、かるたをしたことがなくてもすぐに強くなることができます。
文化祭でも活動しているので、ぜひ観にいらしてください。かるたの魅力がいっぱいです。大会実績等
全国大会個人戦:優勝・準優勝・入賞多数
-
高校・演劇部
部員数
17名
活動曜日
月・水・木
活動紹介
演劇部は年2回の大会出場と年3回の校内公演を行っています。
日常の練習では、筋肉トレーニングや発声、演技力を高めるための基礎練習を行っています。
公演前は、台本に沿っての稽古や大道具・小道具づくりをしています。
個性的な部員たちで、仲良く、そして真剣に劇を作り上げています。
演劇の楽しさ、劇を終えた時の達成感、お客さまからの拍手が私たちの原動力です。大会・公演の折にはぜひ、お越し下さい。大会実績等
東京都高等学校演劇連盟城東地区「新人デビューフェスティバル」出演
-
高校・茶道部
部員数
6名
活動曜日
水
活動紹介
毎回、表千家の外部講師の先生にご指導を受けています。
広々とした和室で、ゆったりとした時間を過ごしています。中学・高校合同で活動しており、お点前の上達を目指して熱心にお稽古に励んでいます。 -
中高・囲碁将棋部
部員数
18名
活動曜日
月・金(中高合同、西校舎A棟で実施。朝練習無し。)
活動紹介
囲碁将棋部は、とても熱心に活動する部員が多く、部員同士仲よく対局を楽しんでいます。
中高合同で、西校舎の和室や視聴覚室で活動しています。
棋力は初級者から有段者まで幅広く、対局相手には困りません。
やる気があれば強くなれる環境が整っていて、入部から一年半ほどで初段程度まで成長した部員もいます。
年間10回程度、プロ棋士による指導対局を行っています。 -
高校・天文部
部員数
30名
活動曜日
月・水
活動紹介
活動日には20時頃まで屋上で観測を行っています。(週二回)
学校には多くの種類の天体望遠鏡があり、いろいろな望遠鏡の使い方を身につけることができます。また、スターセンスエクスプローラの入った望遠鏡もあり、目標とする星団、星雲の導入も容易になりました。曇りの日は、文化祭での発表を目標に、プラネタリウムを用いた星座の解説の練習を行っております。
夏季休業期間には部合宿を行い、東京では見ることができない「天の川」や「ペルセウス座流星群」を観測します。和やかで楽しい部活動です。 -
高校・生物部
部員数
14名
活動曜日
月・水・金
活動紹介
理系・文系を問わず多くの好奇心溢れる部員が日々生き物と向き合っています。
淡水魚や海水魚、熱帯魚を始め、爬虫類や両生類、甲殻類や昆虫類、棘皮動物など多様な生物を35種類以上も飼育しているのが白鴎生物部ならではの特徴です。
文化祭では、毎年趣向を凝らした企画で多くの方に生き物の世界の面白さを発信し、好評をいただいております。
また、研究活動にも力を入れており、様々な大会やコンテストに出場しています。
OBに私立の海洋学部や、国公立大学卒業生(東京大、北海道大、東北大、筑波大、千葉大、東京海洋大、都立大等)が多数います。 -
高校・化学部
部員数
11名
活動曜日
月・水・金
活動紹介
私たち化学部は、部員でやりたい実験を持ちより、顧問の先生の指導のもとに実験を行っています。
理系はもちろん、文系の部員もいます。
化学の授業だけでなく、部活動でも化学を学ぶことができ、とてもお勧めの部活動です。 -
高校・英語部
部員数
9名
活動曜日
月
活動紹介
通常はJETの先生とのゲーム・スピーキング活動を行い、時には少し真面目に英語の勉強をすることもあります。また、スピーチコンテストや英作文コンテストなどへの参加もしています。
-
高校・東京さんぽ部
部員数
4名
活動曜日
水
活動紹介
地理部では、主に巡検(フィールドワーク)と、そのまとめを行っています。
巡検では、町の風情を楽しみながら、歴史的な建物や施設を訪れたり、その土地の名物を食べたりしています。
部員一同仲の良い部活です。 -
高校・文芸部
部員数
14名
活動曜日
金(必要に応じて土)
活動紹介
文芸部の主な活動は、2ヶ月に一度の部誌「流離人(さすらいびと)」の発行です。
執筆だけでなく、部誌の印刷や製本も自分たちで行い、良い作品をみなさんに届けられるように活動しています。
本を読むことが好きな人、書くことが好きな人、それぞれが自分のこだわりに妥協を許さないメンバーが揃っていて、とても楽しい部活動です。
平成29年度よりビブリオバトルに参加しています。 -
高校・美術部
部員数
7名
活動曜日
木
活動紹介
美術部では、一人ひとりが自身の作品製作を楽しく進めています。
作品は絵画だけでなく、彫刻や粘土などもあり、さまざまな道具を使い、表現方法を試し、追求しています。
文化祭などの作品発表の機会に、自分の表現したいものが出せるよう活動しています。 -
高校・漫画研究部
部員数
16名
活動曜日
火・金
活動紹介
漫画研究部は、漫画やアニメ・ゲームのイラストの描き方を学ぶことで、個々の技術の向上を目指すとともに、それらを共有し合うことで、自身の創作活動をより充実したものにしていくことを目標とした部活です。
部員の創作作品を掲載した部誌「Smile」を2ヶ月に1回のペースで刊行し、校内の多くの方々に読んでもらえるよう、各教室や図書館などに置かせてもらっています。 -
高校・軽音楽部
部員数
34名
活動曜日
火・水・金・(土)
活動紹介
私たち軽音楽部は、ライブに向けての練習の他、パートごとでの練習を行い、技術の向上をめざしています。
メンバー同士、お互いに助け合いながら楽しく活動しています。
オリジナル曲の制作も積極的に行い、校内ライブ(年3回以上)の他、他校との合同ライブや軽音楽連盟主催の大会参加などで成果を発表しています。東京都の薬物乱用防止キャンペーンソングにも採用されました。大会実績等
TEENS ROCK IN HITACHINAKA高校生アマチュアバンド選手権決勝大会出場
-
高校・和太鼓部
部員数
25名
活動曜日
月・火・木・土
活動紹介
和太鼓と聞くと文化部のようなイメージがわくかもしれませんが、演奏後には汗がしたたるほど体力が必要になります。
活動は、主に基礎練習・曲の練習・声出し・筋力トレーニングを行っています。
週に一度、外部講師の先生にご指導いただいています。
2年生のキャプテンを中心に作曲・編曲をすることもあります。大人数で曲をつくりあげるのは大変ですが、見てくださるお客さまに喜んでいただけることが、とても励みになっています。
みなさまに感動していただける演奏を目標にし、大会での成績向上もめざしています。大会実績等
東京都高等学校文化連盟郷土芸能部門中央大会 5年連続金賞(平成30年~令和4年)
関東地区高等学校和太鼓選手権銀賞(令和4年)
日本太鼓ジュニアコンクール東京大会最優秀賞(令和4年)、全国大会出場(令和5年)
-
高校・ピアノ部
部員数
8名
活動曜日
火
活動紹介
活動は、ピアノ演奏と演奏技術の向上についての教え合いをしています。
スタインウェイピアノやヤマハのグランドピアノを弾くことが出来ます。
部員は多様で個性的な人々が集まっていて、兼部している人も多く居ます。
とても和やかで、アットホームな雰囲気の楽しい部活動です。
文化祭等で、ピアノ部の演奏を見ていただければ幸いです。大会実績等
第1回ギャラクシティ音楽コンクール第3位及び足立区長賞
第10回東京ピアノコンクール第1位
-
高校・理論物理数学研究部
部員数
9名
活動曜日
週2回予定
活動紹介
ゲーム制作、文化祭への出展、科学の甲子園出場、数学オリンピック出場、物理オリンピック出場、情報オリンピック出場など、理数に関する様々な活動をしています。東京サイエンスハイスクール指定された令和6年4月に同好会から部に昇格しました。指定校事業と連携して様々な成果を収めるために、部員一同日々努力しています。
-
高校・クッキング部
部員数
14名
活動曜日
(月・火) 水の放課後
活動紹介
こんにちは、クッキング部です。調理の基礎・基本を大切に、幅広い種類の料理に挑戦しています。
準備や買い物、片付けまで自分たちで考え、部員みんなで協力しながら和気藹々とした雰囲気で活動しています。味わうこと、仲間と楽しむこと、様々な角度から食を楽しむことを大切にしています。 -
高校・写真部
部員数
18名
活動曜日
火・金の放課後
活動紹介
私たち写真部は毎週火曜日と金曜日にcall教室に集まり活動しています。活動内容は行事の撮影や、写真コンテストの応募です。知識の豊富な先輩方が丁寧に指導してくださるので、初心者でも楽しく参加できます。是非足を運んでみてください!
-
高校・軟式野球部
部員数
10名
活動曜日
放課後練習:火・水・金
外部施設にて練習(練習試合や公式戦が土・日にあり)
朝練:月・木活動紹介
野球の技術だけでなく、礼節・規律を大切に充実した練習をしています。
目標は都大会ベスト8です。
都内の学校だけでなく、神奈川県や千葉県の強豪校とも練習試合を行っています。 -
高校・陸上競技部
部員数
18名
活動曜日
月・水・木・金(土・日)
活動紹介
中高合同で活動しています。
コーチの指導の下、各自が自己ベストや都大会出場などの上位大会進出を目標に、日々、個々の技術向上に努めています。
辛い練習もありますが、仲間と練習メニューをやりきった時の達成感は格別です。
部員同士の仲が良く、アットホームな雰囲気の中で活動しています。初心者でも、陸上競技に自信がない人でも心配ありません。先輩がていねいにアドバイスしてくれます。 -
高校・剣道部
部員数
4名
活動曜日
火・水・金・土
活動紹介
中学生、高校生の隔てなく、高校生の部長を中心に仲良く活動しています。部員の多くは初心者ですが、それぞれ目標をもって稽古に励んでいます。試合に勝つことだけではなく、部活としての規律ある行動を心がけ、社会で通用する人間力を高めることを意識して活動しています。高校生からこの部活動で剣道を始めた生徒も2年間の活動を通して弐段を取得しています。
大会実績等
高体連春季大会出場 女子ベスト64
高体連高校総体支部予選出場 男子個人戦 3名都予選出場
-
高校・水泳部
部員数
14名
活動曜日
月・水・木・金(土)
活動紹介
水泳部は中高合同で切磋琢磨しながら練習をしています。
5月~9月はスイム練習、10月~4月は体幹トレーニングやランニング、懸垂等を行います。
和気あいあいとした雰囲気の中、全員が自己のベストタイム更新に向けて、日々邁進しています。大会実績等
東京都選手権大会 出場
中高一貫校大会 優勝・入賞多数
台東区民大会 優勝・入賞多数
-
高校・卓球部
部員数
20名
活動曜日
月・水・金・(土)
活動紹介
直径40mmの卓球ボールは回転の変化を受けやすく、一球として同じ球質のものはありません。きちんと考えて打たないと、すぐに弾道がずれてしまいます。そこで必要なのは瞬時の判断力と行動力です。
頭と体、両方を同時に使ったスポーツが卓球です。少しでも卓球に興味を持っていただければと思います。大会実績等
令和元年度 東京都予選(関東・インターハイ)団体ベスト32 個人戦10位(関東大会出場)
東京都国公立大会団体優勝
-
高校・山岳部
部員数
12名
活動曜日
金曜日(計画、準備、トレーニング)
土・日・祝(山行、1~2か月に1度程度)
活動紹介
私たち山岳部は、月に一度、奥多摩・秩父方面の山に登っています。
楽しい雰囲気の中、活動しています。
今年度も様々な山に挑戦したいと思います。活動実績等
令和4年
6月:川苔山
10月:御前山
12月:塔ノ岳(二ノ塔、三ノ塔)
3月:棒ノ嶺(棒ノ折山)
令和5年度
6月:大岳山
7月:八ヶ岳(東天狗岳)合宿
-
高校・硬式テニス部
部員数
26名
活動曜日
月・火・木 グラウンド(コート)練習
土・日 練習試合・コート練習等活動紹介
本校(西校舎)にはテニスコートがなく、グラウンドにコートをつくり、練習をしています。
一人ひとりが自分の目標を持ち、日々の練習に励んでいます。
校庭での練習だけでなく、室内での基礎的な体力トレーニングも行っています。
部員数が多いですが、学年の壁はなく、協力し合って活動しています。大会実績等
令和4年度 5学区大会 男子団体優勝
-
高校・サッカー部
部員数
23名
活動曜日
火・水・金・(土)
朝練習:火・水活動紹介
都大会出場を目標に日々努力をしています。
これからどんどん強くなります。
応援よろしくお願いします。 -
高校・男子バスケットボール部
部員数
22名
活動曜日
体育館練習:火・水・木 土or日 (水曜日は2週に1回筋トレ)
朝練習:金活動紹介
5年 選手9人 マネージャー 1人
4年 選手9人 マネージャー3人
私たち男子バスケットボール部は公式戦4回戦出場目指して週に4日活動しています。
バスケットだけでなく、挨拶など人間力も高めていけるよう、お互いに高め合い、切磋琢磨しながら活動しています。
公式戦出場の他、東京都U18リーグ戦に参加しています。
夏休みには、虫大量発生のなか菅平高原で部合宿をしました
朝から夜までバスケ漬けの3泊4日を過ごしました
夏の台東区大会では、初優勝を果たしました!
白鴎男子バスケットボール部 -
中高・女子バスケットボール部
部員数
中学 19名 / 高校 11名 マネージャー 1名
活動曜日
体育館練習:火・木・(土・日 どちらか)
練習試合・外部での練習有(不定期)
朝練習:高(月ー金)
中(木)
活動紹介
今年度から中高合同で練習を行っています。中学生は都大会出場、高校生は東京都ベスト32を目標としています。
大会実績等
【高校】
令和6年度 関東高等学校女子バスケットボール選手権大会東京都予選 3回戦出場
令和6年度 東京都高等学校女子バスケットボール夏季大会 2回戦出場
【中学】
令和6年度 台東区中学校バスケットボール新人シード権大会 Bブロック準優勝 第2シード獲得
令和6年度 台東区中学校バスケットボール夏季大会 2位
令和5年度 台東区中学校バスケットボール夏季シード権大会 Bブロック準優勝 第2シード獲得
令和5年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 3位
令和4年度 台東区中学校バスケットボール新人大会 2位
-
高校・ダンス部
部員数
12名(女子11名 男子1名)
活動曜日
月・水・金・(土)(日)
活動紹介
アイソレーションやリズム取り、筋トレなどの基礎練習を中心に、日々、技術向上に励んでいます。校内の公演だけでなく、大会にも積極的に参加し、見ていただける方に伝わるダンスができるよう精進していきます。
-
高校 バレーボール部
部員数
男子8名 女子7名
活動曜日
月・水・金・(土・日)
活動紹介
パス等の基礎練習からチーム練習まで和気あいあいと活動しています。
上位大会出場を目標に活動しています。
練習では、先輩や顧問の先生に、基礎から教えてもらえますので、初心者の方でも安心して入部できます。
チーム競技ということもあり、同学年はもちろんのこと、先輩・後輩の仲がよい部活動です。 -
高校・バドミントン部
部員数
34名
活動曜日
月・水・金・土日のどちらか
活動紹介
バドミントン部は
・何事にも貪欲に取り組む
・周囲から応援されるような行動をとる
・常に目標をもち自分の変化を楽しむ
・部にポジティブな影響を及ぼせるよう自分に何ができるか考える
の活動方針を胸に
「公式戦4回戦以上進出、国公立大会決勝リーグ進出」
を目標に日々活動しています。大会実績等
東京都高等学校総合体育大会 兼 全国高等学校総合体育大会 東京都予選大会
(団体)3回戦進出
生徒会について
中学生徒会
附属中学校生徒会は開校した2005(平成17)年度に発足しました。高校生徒会とは別々に活動していますが、奉仕活動など協力できるものは一緒に活動することもあります。
専門委員会の構成は高校生徒会と同じとして、中学校高校一貫して活動できるようにしています。
委員会紹介
学級委員会=クラスの人をまとめます。校外学習などでは、実行委員となります。
生活委員会=朝のあいさつ運動など、学校生活をより楽しくするために活動しています。
広報委員=給食の時間に、放送を行っています。
他に、整美委員会・体育委員会・図書委員会・厚生委員会・文化祭実行委員会・選挙管理委員会があります。
高校生徒会
高校生徒会は、1950(昭和24)年度に発足し、長きにわたる伝統を心に刻みながら、「生徒の自主的活動により、個性を高度に伸長し民主的学校生活を行うこと」を目的に、さまざまな取り組みをしています。
生徒会よりメッセージ
生徒会執行部には7つの役職(会長、副会長、庶務部、生活部、学芸部、運動部、地域親交部)があり、全員で意見を出し合い決定し協力して進めています。先生方と生徒の意志の隔たりの架け橋役として活動したり、奉仕活動や各行事を成功させるよう計画したりしています。さらなる白鴎の発展を目指し、開拓精神の心を忘れずに新たな行動を起こすと共に長き伝統を守り続けていきます。
委員会紹介
生徒会の専門委員会として、自治委員会、整美委員会、図書委員会、厚生委員会、体育委員会、出版委員会、集会委員会があります。また、専門委員会以外に、白鴎祭実行委員会、体育祭実行委員会、合唱コンクール実行委員会、部長会(運動部、学芸部)、選挙管理委員会、監査委員会などがあります。
- 【自治委員会】学級週番・学校当番の管理、善美な校風樹立のため必要な諸規則の立案及び指導など
- 【整備委員会】校内外の美化など
- 【図書委員会】学校図書館運営の協力など
- 【厚生委員会】学校環境衛生の推進など
- 【体育委員会】校内の体育関係行事への協力
- 【出版委員会】出版物の管理、会誌「校友」発行管理など
- 【集会委員会】全校集会の計画・運営・司会など
- 【選挙管理委員会】生徒会会長選挙を行う
- 【監査委員会】生徒会すべての活動に対する監査機関として活動し、生徒会の運営を円滑適正にする