校章

都立白鷗高等学校・附属中学校

和太鼓部(中高)

部員数

中学:38名
高校:17名

活動曜日

中学:月・木・金・土
高校:月、火、木、土

活動紹介

中学:
和太鼓で見てくださる人に笑顔を届けられるよう、日々努力しています。礼儀正しく、日本の伝統・文化を重んじる楽しい部活です。もの静かな子も、活発な子も、演奏や練習を通し、絆を深めて活動しています。活動のひとつであるお祭りへの参加は、日頃の練習の成果をお見せできる貴重な機会で、私たちは毎年楽しみにしています。見てくださる方に喜んでいただけるよう今後も頑張りたいと思います。

 

高校:
和太鼓と聞くと文化部のようなイメージがわくかもしれませんが、演奏後には汗がしたたるほど体力が必要になります。
活動は、主に基礎練習・曲の練習・声出し・筋力トレーニングを行っています。
週に一度、外部講師の先生にご指導いただいています。
2年生のキャプテンを中心に作曲・編曲をすることもあります。大人数で曲をつくりあげるのは大変ですが、見てくださるお客さまに喜んでいただけることが、とても励みになっています。
みなさまに感動していただける演奏を目標にし、大会での成績向上もめざしています。

 

令和7年度年間活動計画・大会実績等

2025 年間活動計画(中学和太鼓部) (82.5KB)

2025 年間活動計画(高校和太鼓部) (121.1KB)

2025/01/17和太鼓部 都立美原高校和太鼓部と合同練習を行いました!
2025/01/14和太鼓部 令和6年度 浅草寺・歳の市(羽子板市) 五重塔基壇で演奏
2025/01/14和太鼓部 令和6年度 都高文連郷土芸能部門中央大会(都大会)金賞、審査員特別賞5名
2024/11/07都立篠崎高校和太鼓部と合同練習を行いました!
2024/08/01和太鼓部 第37回富士山太鼓まつり・第13回全国高校生太鼓甲子園に初出演しました
2024/07/02和太鼓部 明星学園高校と合同練習を行いました!
2023/04/18新入生歓迎公演を行いました!
2022/12/06日本太鼓ジュニアコンクール東京大会で1位最優秀賞・特別賞を獲得