校章

都立白鷗高等学校・附属中学校

ニュース

2024/08/27 白鴎生の様子

5年生海外研修旅行記(シンガポール、イタリア・スウェーデン、アラブ首長国連邦) 

8月21日(水) 

本校5年生(高校2年生)がシンガポール、イタリア・スウェーデン、アラブ首長国連邦の3つのコースに分かれて研修旅行に出発しました。

8月27日(火)

シンガポール、イタリア・スウェーデン、アラブ首長国連邦の全コースが帰国しました。

 

8/27  午後8時10分更新(日本時間)

アラブ首長国連邦コースが、成田空港に到着しました。本日8/27 午前8時頃に解散し、それぞれの帰路につきました。

 

8/27 午後1時更新(日本時間)

イタリア・スウェーデンコースが予定通り羽田空港に到着しました。本日8/27 午前11時30分頃に解散し、それぞれの帰路につきました。

アラブ首長国連邦コースは、ドバイ国際空港を出発し、現在、日本へ向かっております。

 

8/27 午前2時半更新(ドバイ時間)

ドバイモールから空港に向かい、いよいよ出国です。午前3時15分離陸予定です。

↓【ドバイモールで最後のショッピング】↓

ドバイ モール

↓【ドバイ国際空港の様子(24時間発着便があり、深夜2時でも免税店がすべて開いています。)】↓

ドバイ 空港

 

8/26 午後5時更新(ドバイ時間)

イタリア・スウェーデンコースからエーテボリの観光の様子が届きました。

先ほど、ドイツ・ミュンヘン経由で羽田空港に向けて出発しました。

↓【エーテボリの街並みと北欧最大の遊園地リセベリ遊園地】↓

スウェーデン2 スウェーデン1

 

アラブ首長国連邦コースは最終日、IMG Worlds of Adventure(屋内遊園地)を訪れています。

夕食後、ドバイモールでショッピング、その後ドバイ国際空港に向かい、午前2時40分の便で帰国します。

ドバイIMG

 

8/26 午後2時30分更新(日本時間)

シンガポールコースは本日8/26午前7時40分頃、予定通りに成田空港に到着、現地で解散し、それぞれの帰路につきました。

シンガポール到着1724651139134

 

8/25 午後11時更新(ドバイ時間)

シンガポールコースは本日夕方の便でシンガポールを離れ、明日8/26午前に成田空港に到着する予定です。

 

アラブ首長国連邦コースは今日はドバイからバスで2時間移動し、アブダビを訪れました。

シェイクザイードグランドモスクを見学後、昼食をはさんでカスルアルワタン(UAEの迎賓館)、ルーブルアブダビ(美術・博物館)を見学しました。

↓【シェイクザイードグランドモスク アブダビはドバイよりも暑いそうで気温は40℃近くありました】↓

ドバイ アルザイードグランドモスク

↓【カスルアルアワンの建物内部の見学の様子】↓

ドバイ カスルアルワタン

↓【ルーブルアブダビ】↓

ドバイ ルーブルアブダビ

アラブ首長国連邦コースは明日8/26もエキスポシティ、IMG Worlds of Adventure、ドバイモールを訪れ、深夜の便でドバイを離れ、8/27夕方に帰国します。

 

イタリア・スウェーデンコースは、明日までスウェーデン・エーテボリに滞在し、明日8/26の飛行機でヨーロッパを後にし、8/27午前に帰国します。

 

8/25 午前7時更新(ドバイ時間)

イタリア・スウェーデンコースより、深夜にスウェーデンに入国したという報告がありました。

↓【スウェーデン・エーテボリ空港に到着】↓

スウェーデン エーテボリ空港

 

8/24 午後11時更新(ドバイ時間)

シンガポールコースは本日は班別自主研修でした。

昨年の11月に来日し、本校で交流したシンガポールの高校生とそれ以降も連絡を取り合っていましたが、

今回の研修旅行で、約10か月ぶりに再会することができました。

↓【現地高校生との10か月ぶりの再会】↓

シンガポール交流生

イタリア・スウェーデンコースからはミラノ観光の様子が届きました。

↓【(左)ミラノ大聖堂・(右)スフォルツェスコ城】↓

ミラノ大聖堂ミラノ スフォルツェスコ城

アラブ首長国連邦コースは午前中はジュメイラモスクの見学の後にビーチに寄り、その後ドバイフレームを見学しました。

夕方からは14台の4WDに分かれて乗車し、デザートサファリツアーに出かけました。

↓【ジュメイラモスクでの見学の様子】↓

ドバイ モスク2ドバイ モスク

↓【バージュ・アル・アラブが見えるビーチでの様子】↓

ドバイ ビーチ

↓【砂漠を4WDで疾走した後、到着したキャンプでラクダ乗り体験をしている様子】↓

ドバイ砂漠1

 

8/23 午後11時更新(ドバイ時間)

シンガポールコースより、B&Sツアーで訪問したシンガポール国立博物館、ナイトサファリの様子を紹介します。

↓【シンガポール国立博物館】↓

シンガポール国立博物館

↓【ナイトサファリ】↓

シンガポールNightSafari

 

アラブ首長国連邦コースは午前中は班別自主行動でした。午後はサステナブルシティを見学しました。

↓【サステナブルシティ見学の様子 持続可能な街づくりについて英語でレクチャーを受けました】↓

ドバイSustainableCity1 ドバイSustainableCity2

 

8/22 午後10時更新(ドバイ時間)

イタリア・スウェーデンコースよりヴェネツィアの画像が届きました。

↓【ヴェネツィアのゴンドラ】↓

ヴェネツィア1

↓【ヴェネツィア サン・マルコ広場】↓

ヴェネツィア2

 

アラブ首長国連邦コースからは旧市街(オールドドバイ)のスーク(市場)での様子を紹介します。

↓【スークでは呼び込みの声が絶えずかかります】↓

ドバイ旧市街2

↓【値切り交渉に成功し、購入したカンドゥーラを着て撮影】↓

ドバイ旧市街1

 

8/22 午後4時更新(ドバイ時間)

アラブ首長国連邦より報告

午前のTHE VIEW AT THE PALMでの様子をアップします。

ドバイthe view at the parm1

 

8/22  午後8時更新(日本時間)

アラブ首長国連邦コースより報告

午後のシェイク・ムハンマド文化理解センタープログラムの報告が届きました。

↓【これからシェイク・ムハンマド文化理解センターに行きます】↓

240822 ドバイ シェイク・ムハンマド500

↓【シェイク・ムハンマド文化理解センタープログラムスタート】↓

240822 ドバイ シェイク・ムハンマド文化理解センタープログラム500

↓【シェイク・ムハンマド文化理解センター内で昼食をいただきました】↓

240822 ドバイ シェイク・ムハンマド文化理解センタープログラム500

 

8/22 午後3時更新(日本時間)

シンガポールコースより報告

マリーナベイサンズ展望台にいます。

240822 15時 マリーナベイサンズ展望デッキ-800

 

8/22 午後2時更新(日本時間)

イタリア・スウェーデンコースより報告

みんな元気に朝食をとっています。

240822 14時 イタリア 朝食-800

 

8/22 午前9時更新(ドバイ時間)

シンガポールから報告が来ました。マリーナバラージでの活動の様子をアップします。天候にも恵まれました。

↓【シンガポール マリーナバラージ訪問】↓

シンガポールマリーナバラージ1-1シンガポールマリーナバラージ2

 

8/22 午前7時更新(ドバイ時間) 

3コースともに全員無事に入国しました。

↓【イタリア・ミラノ マルペンサ空港に到着の様子】↓

イタリア到着8.21

↓【ドバイ国際空港に到着の様子】↓ ※現地時間午前4時に到着しましたが、すでに気温は33℃を超えていました。

ドバイ到着8.22

シンガポールの様子は現地から報告が来ましたら画像をアップします。