ニュース
2025/08/25 お知らせ
【トルコ派遣】 8/23 東京ジャーミィを訪問しました
8/23(土) に東京ジャーミイ・ディヤーナト トルコ文化センター(以下、東京ジャーミィ)を訪問しました。
東京ジャーミィは都内最大のイスラム教モスクやハラール製品を扱うマーケット、厨房、教室、ホール等の複合施設です。現2代目のモスクはトルコからの多額の募金があったり水とセメント以外の資材は全てトルコ本土から送られてきたりと、トルコと日本の関係者の尽力により建設されました。
今回東京ジャーミィを訪れたのは、海外派遣研修でトルコでの現地視察の前に、イスラム教やモスク、トルコの文化等について学ぶためでした。ガイドの方々の詳しい説明を聞いたり実際の礼拝を拝見したり、さらには入信の儀式も偶然見学させていただいたりすることで、イスラム教の寛容さやトルコと日本の繋がり等を実感をもって学ぶことができました。
ところで、今年度の海外派遣研修全体のテーマは「訪問国の良さを東京の発展に活かす」となっています。本校は、トルコの政治や経済、宗教、現地訪問先等を調べ日本と比較する活動等を通じてその良さを見出し、それを東京の発展に活かすべく現地視察を行います。今回の東京ジャーミィ訪問の経験で深まった学びを基に、今後さらに探究活動を進めていきたいと思います。
ガイドの方のお話はとても詳しく勉強になりました。
スカーフ等もして聖域へお邪魔します
とても美しく、静かな祈りの場でした
トルコ銘菓の バクラヴァ Baklava と
ごまパン Simit
日本-トルコの友好の証
東村山西高校の生徒さんと一緒に