書道部
活動日
木・金(展覧会およびパフォーマンス公演等の前は毎日)
活動場所
第二講義室
活動目標
書道展覧会の入賞
文化祭、外部での書道パフォーマンスの成功。
コメント
日々の活動では、展覧会に出展したり、書道関係の検定を受けたりしています。
文化祭などでの書道パフォーマンスにも力を入れており、在校生、外部からの来校者を問わずお楽しみいただける内容になっています。
インスタグラムで書道パフォーマンスや活動の様子を紹介しています。ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/fhs_calligraphyclub/profilecard/?igsh=MW1pY283MzNlcGgydw==
活動実績
【令和6年度】
書道展覧会 受賞歴
第25回高校生国際美術展(書道の部)
奨励賞 2名 佳作 6名
奨励賞 岩下 莉緒
第37回東京都高等学校文化連盟書道展
奨励賞 小川 真央
第58回高野山競書大会
推薦(特別賞) 1名 特選 1名 準特選 2名
第49回ふれあい書道展
特選 8名
第48回学芸書道全国展
特選 1名 秀作 1名
第23回岐阜女子大学全国書道展
準大賞 1名 東京教育賞 1名 書道展賞 1名 大学賞 3名 奨励賞1名 特賞3名
第33回国際高校生選択書展(書の甲子園)
入選 4名
第22回和洋女子大学競書大会
審査員特別賞 1名 金賞 6名
書道パフォーマンス公演歴・活動の様子
新入生歓迎会
新入生の入学を祝うために、書道パフォーマンスを披露しました!
書道パフォーマンス甲子園
初めて書道パフォーマンス甲子園にエントリーしました!
合宿
美味しいご飯と頼もしい仲間たちと共に、とても有意義な3泊4日を過ごせました!
深川高校書道部パフォーマンス公演(東京イースト21)
8/25(日)イースト21のふれあい広場で書道パフォーマンスを行いました!江東特別支援学校の生徒さんとのコラボパフォーマンスも大成功でした!
東京都高等学校文化連盟 池袋の東京芸術劇場で展示されました!
文化祭 9/7(土)9/8(日)
それぞれ2グループに分けて中庭で書道パフォーマンスを行いました!
1日目は2年生のみで、2日目は1,2年生合同で発表しました!
創立100周年記念式典 11/9(土)
深川高校の一大イベントの百周年記念式典で書道パフォーマンスをさせていただきました!
YouTubeにも動画が投稿されているので、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/gH3kyqvlw1I?si=tINUoMFhuT_LPYqk
(動画0:50から書道部の発表です。)
パフォーマンスの発表に加え、会場入り口や舞台上の看板も担当しました。
香港交流 12/24(火)
香港交流会で書道パフォーマンスを披露し、香港の学生さんに書道体験もしていただきました!
【令和5年度】
書道展覧会 受賞歴
第36回 東京都高校文化連盟書道展
都高文連賞1名 奨励賞1名
都高文連賞 川名 愛海
奨励賞 吉川 夏乃
第47回 ふれあい書道展 特選7名
第32回 国際高校生選択書展(書の甲子園) 秀作賞1名 入選 2名
第28回 全日本高校・大学生書道展 優秀賞 1名 準優秀 2名
第57回 曹洞宗青少年書道展 審査委員長賞(特別賞) 1名
第57回 高野山競書大会 協会賞(特別賞)1名 特選2名 準特選3名
第22回 岐阜女子大学全国書道展
書道展賞 1名 大学賞 5名 奨励賞 2名 特賞 8名
書道パフォーマンス 公演歴
9月9日(土)10日(日) 深高祭書道部パフォーマンス公演
2日間で3公演行いました。それぞれのテーマに合わせた文言、デザイン、音楽をチーム全員で考え、たくさんのお客様の前で、最高の笑顔のパフォーマンスを届けることができました。
8月27日(日) 深川高校書道部パフォーマンス公演(東京イースト21)
5月から練習を始めた1年生は初めての書道パフォーマンスで、3か月の練習の成果を発揮することができました。今年は、東京都立江東特別支援学校のみなさんとのコラボレーションパフォーマンスも行いました。途中、夕立に見舞われながらも、多くのお客様に支えられて素敵な時間になりました。
その他の活動:夏期合宿(山梨県 西湖)7月21日(金)~24日(月)3泊4日
コロナ明けで久しぶりの合宿に、1年生14名、2年生7名、総勢21名で参加しました。作品制作や書道パフォーマンスに向けての練習をしました。みんなで楽しめる花火大会や筋トレバトルなども行い、有意義な時間を過ごせました。
3/15 合唱大会 合唱大会でオープニングパフォーマンスをさせて頂きました!舞台上の看板も担当しています。
3/20 深川高校書道部パフォーマンス公演(東京イースト21)
イースト21のふれあい広場で書道パフォーマンスを行いました!
【令和4年度】
書道展覧会 受賞歴
第35回 東京都高校文化連盟書道展
東京都教育委員会賞1名 優秀賞2名 奨励賞1名
東京都教育委員会賞 橋本 杏音
「かごしま総文2023」の東京都代表に選出されました。
優秀賞 鈴木 ひな
優秀賞 後藤田 眞子
奨励賞 岩崎 心優
第45回 ふれあい書道展 特選2名
第23回 高校生国際美術展 奨励賞1名
第56回 高野山競書大会
協会賞(特別賞)1名 特選1名 準特選1名 金賞2名
書道パフォーマンス 公演歴
8月27日(土) 深川高校書道部パフォーマンス公演(東京イースト21)
★校長通信もご覧ください!
7月18日(月・祝) 有楽祭2022(東京交通会館)
【令和3年度】
書道展覧会 受賞歴
第26回 全日本高等学校書道コンクール 大賞1名 準大賞2名
大賞 近藤 梓
準大賞 高橋 心優
準大賞 鈴木 ひな
第30回 国際高校生選抜書展(書の甲子園) 秀作賞1名 入選7名
第40回 道風の書臨書作品展 秀作1名 入選11名
第20回 岐阜女子大学全国書道展
書道展賞1名 奨励賞1名 特選1名 優秀賞1名
第34回 東京都高校文化連盟書道展 優秀賞1名 会長奨励賞1名
共同制作作品 優秀賞(第1位)
共同制作作品 優秀賞(第1位) 都立深川高等学校
書道パフォーマンス 公演歴
東京都福祉保健局の依頼で作成した書道パフォーマンス動画 『磨け選択眼! サプリは「魔法のクスリ」じゃない。』が東京動画にて公開されました。ぜひご覧ください。
https://tokyodouga.jp/wl-bnx-lave.html
令和3年度文化祭のために準備していた書道パフォーマンスが、地域情報チャンネル「Channel Bay」の取材を受けました。ぜひご覧ください。(動画提供:東京ベイネットワーク)
https://www.youtube.com/watch?v=euCzkxrJo9M