199本目:週末にまた新しい出会いがありました
2025/09/22
金曜日の午後、八王子市立いずみの森義務教育学校に8年生(中学2年生相当学年)の進路講演会に行ってきました。今回は富士森を皮切りに、八王子桑志高校・八王子学園・東京工業高等専門学校の順で、説明をしました。相変わらず富士森の宣伝もそこそこに「進路選択の仕方」や「中学校と高校との違い」といった話で時間を使ってしまいましたが、4校で1時間以上の長い講演会でしたが、多くの生徒が真剣に聞いてくれました。最後の質問コーナーでもいくつもの質問が出て、話した側としては嬉しい限りでした。今回の話を聞いて、「2年後の自分」と「将来の自分」をしっかり想像してもらえる気づきがあったらいいなと思いました。またどこかで会えたら嬉しいです。声をかけてほしいと思います。
日曜日には「さんだる相談会in福生」で東京都立福生高等学校に行きました。さんだる相談会には国立・八王子・町田に続いて4回目の参加です。今回は少し全体の参加人数が少なかったようで、富士森ブースへの参加は11組でした。しかし、私が説明した中学生はみな目を輝かせてしっかり話を聞いてくれていました。特に単位の話と学校案内の教育課程表の見方については、気づきがあったようで、喜んでもらえたようです。こちらは授業公開や学校説明会、また目当ての部活動の体験会への参加を勧めておきましたので、今後富士森で会える可能性が高いと思います。こちらももし見かけたら声をかけてほしいと思っています。
今週は明日秋分の日でお休みです。その後は校外学習も控えています。ふじもりメンバーの皆さん、しっかりと体調を整えてくださいね。
①今日は晴れていましたが、だいぶ過ごしやすい朝でした。おはようカウンターは204回でした。
②昨日はサッカー部が第104回全国高校サッカー選手権東京予選のブロック決勝に臨みました。対戦相手は都立豊多摩高校で、1対0で勝利を収めて、ブロック代表として都大会への出場権を勝ち取りました。詳細は部活動のページに掲載されると思いますので、御覧いただき、さらなる応援をよろしくお願いします。