校章

東京都立富士森高等学校

沿革


八王子市立高等女学校 (昭和16年4月1日~昭和23年3月31日)

昭和16(1941)年2月14日
「東京府八王子市立高等女学校」として設立認可、修業年限5年、生徒定員10学級500名(各学年2学級)。
3月1日
八王子市視学兼教育課長 塩野橙一 校長事務取扱を命ぜられる。
4月1日
八王子市天神町25番地の仮校舎において開校(八王子市立家政女学校校舎に間借り)。
4月7日
第一回入学式挙行(2学級 109名)。
6月30日
校章制定(図案考案 小川森太郎)。
10月30日
校旗制定、樹立式挙行。
昭和17(1942)年4月15日
東京府立第八高等女学校教諭 守屋隆造 初代校長に補せられる。
10月26日
第一回運動会を富士森運動場に於いて行う。
昭和18(1943)年4月1日
修業年限を5年から4年に変更。
7月1日
東京府が東京都となり、それに伴い学校名を「東京都八王子市立高等女学校」とする。
11月11日
新校舎地鎮祭挙行。しかし、建築工事は無期延期となり、食糧調達のための畑となる。
昭和19(1944)年2月14日
校歌制定(尾上紫舟作詞 下聰皖一校閲 木下誠悦作曲)
昭和20(1945)年3月28日
第一回卒業式挙行。107名卒業。
4月1日
学級増加、第1学年の定員3学級150名となる。
8月2日
この日夜、八王子大空襲により校舎全焼。
9月1日
八王子市立第九国民学校の一部を借用、授業開始。(二部授業の形態をとる)
10月19日
この日、学徒動員が終了する。
昭和21(1946)年4月1日
修業年限5年、生徒定員15学級750名となる。
6月1日
6/1~6/18まで、食糧難により臨時休業。
6月28日
新校舎地鎮祭挙行。
9月10日
八王子市台町78番地に新校舎一部落成移転。
昭和22(1947)年4月1日
6・3・3制学制実施により、第1学年の募集をやめ、併置中学校(第四中学校)を設置して第2・3学年生徒を同校に編入。
5月10日
併置中学校(第四中学校)開校式挙行。
7月1日
新校舎8教室竣工、第2学期から使用。

八王子市立新制女子高等学校(八王子市立女子高等学校) (昭和23年4月1日~昭和25年3月31日)

昭和23(1948)年2月14日
校歌の歌詞の一部を改訂。
4月1日
新制高等学校を設置し、校名を「八王子市立新制女子高等学校」と改称、修業年限3年、生徒定員9学級450名(各学年3学級)。八王子市立高等女学校修了者、併置中学校卒業者をそれぞれ相当学年に編入。
守屋隆造 校長事務取扱を命じられる。
4月16日
守屋隆造 校長に補せられる。
8月20日
増設二教室竣工。
昭和24(1949)年3月24日
第二回併置中学校卒業式挙行。併置中学校廃止。
第四回旧制高等女学校卒業式挙行。旧制高等女学校廃止。
新制女子高等学校第一回卒業式挙行。
12月20日
校名を「八王子市立女子高等学校」と改称。
学校周辺地図

八王子市立富士森高等学校 (昭和25年4月1日~昭和29年3月31日)

昭和25(1950)年4月1日
校名を「八王子市立富士森高等学校」と改称。
男女共学制を実施。
昭和26(1951)年2月14日
創立10周年記念式典挙行、記念展覧会・芸能会開催。
新校歌(現行校歌。田嶋民一作詞 尾上柴舟校閲 岩田一九郎作曲)制定。
昭和29(1954)年3月31日
第六回卒業式挙行。八王子市立富士森高等学校としての最後の卒業生 男13名 女134名 計147名を送り出す。

東京都立富士森高等学校 (昭和29年4月1日~現在)

昭和29(1954)年4月1日
東京都に移管し、校名を「東京都立富士森高等学校」と改称する。
守屋隆造 校長に補せられる。
10月10日
第一回体育祭開催(於富士森グラウンド)。
10月31日
第一回文化祭開催(10/31~11/1)。
昭和31(1956)年2月1日
八王子市長房町420番地の新校地鍬入式挙行。
8月1日
新校地整地着工。
昭和32(1957)年3月1日
第1期工事普通教室、図書室、校長室、事務室、昇降口、便所、付属室 新築着工。
8月27日
第1期工事竣工。生徒総動員で引っ越し。
9月1日
学校位置を八王子市長房町420番地に変更。
11月15日
新校舎落成式挙行 新校旗、同窓会より寄贈される。
12月16日
第2期工事特別教室(物理・化学・生物・音楽教室並びにその準備室)・渡り廊下増築竣工。
昭和33(1958)年3月31日
校門、自転車置場、物置新築竣工。
8月31日
物置場増築竣工。
10月27日
自転車置場増築竣工。
昭和34(1959)年4月1日
学級増加、第1学年の定員4学級 男100名、女100名となる。
11月7日
正門、塀 新築竣工。
昭和35(1960)年3月9日
校庭盛土工事竣工。
3月31日
第3期工事特別教室(社会科、被服、食物教室並びにその準備室)普通教室、保健室、教務室、便所、渡り廊下増築竣工。
昭和36(1961)年2月14日
創立20周年記念式典挙行、記念事業として前年6月から校庭盛土整地、体育施設、学校園 造成などをおこなう。創立20周年記念小冊子を発行する。
11月16日
体育館新築着工。
昭和37(1962)年3月31日
八王子市立中央高等学校、都に移管され本校の台町分校(定時制)となる。
9月21日
8/7に体育館竣工し、この日落成記念式 挙行。
昭和38(1963)年3月31日
鉄筋校舎 普通教室6 便所3 竣工。
4月1日
学級増加 第1学年7学級となる。
昭和39(1964)年4月1日
第1学年6学級となる。
昭和40(1965)年4月1日
台町分校(定時制)本校にて授業開始。
昭和41(1966)年3月31日
鉄筋校舎 普通教室3竣工、生徒食堂(鉄筋)竣工。
4月1日
学校群制度実施、71群(富士森、南多摩、日野)となる。
昭和42(1967)年1月14日
生徒部室(鉄筋)竣工。
昭和43(1968)年1月28日
校庭夜間投光器新設(六基)竣工。
2月29日
ブロック塀新設竣工。
11月2日
歩行会(相模湖起点4コース)実施。
昭和44(1969)年3月16日
プール新設竣工(15m×25m)男女更衣室シャワー付、男女便所。
4月1日
学級増加、第1学年の定員8学級 男192名、女192名となる。
昭和45(1970)年1月1日
台町分校を本校定時制と改称。
3月31日
鉄筋校舎増築竣工(1,660㎡ 普通教室5 特別教室4 調理・被服・社会・音楽)
11月7日
創立30周年記念式典・記念演奏会(東京都交響楽団 於市民会館)挙行し、創立30周年記念誌を発行する。
昭和46(1971)年3月16日
八王子都市計画街路2・2・17号線拡張工事、正門移転、西側換地増。
7月1日
前日の生徒総会の決定を受け、職員会議にて制服廃止を決定。
昭和52(1977)年4月14日
西八王子駅改修工事完了まで始業時間15分繰り下げて8:45始業。
昭和53(1978)年3月1日
合唱コンクール開催 於体育館。
4月1日
標準服採用。
昭和56(1981)年7月20日
富士森高56改築第一期(木造校舎改築)着工。
昭和57(1982)年4月1日
1臨時学級減、第1学年7学級となる。
10月13日
新校舎落成式挙行。
11月17日
富士森高56改築第二期(旧校舎改修)着工。
12月3日
富士森高56改築第一期(普通教室18 特別教室10 管理室20 その他12 ポンプ室、浄化槽、変電室、正門)竣工。
昭和58(1983)年2月10日
富士森高56改築第三期(体育館)着工。体育館取り壊し。
4月1日
学級増加、第1学年10学級475名となる。
4月12日
入学式。10学級のため市民会館にて挙行。
4月16日
美術教室・LL教室完成。
10月22日
富士森高58外構整備その他工事による運動場等の整備着工。
12月26日
富士森高改築第三期(体育館)竣工。
昭和59(1984)年2月18日
創立40周年記念式典(この年は43周年にあたる)を新校舎落成記念式典と併せて挙行、創立40周年記念誌を発行する。
3月31日
富士森高58外構整備その他工事による運動場等の整備竣工。
昭和60(1985)年4月1日
制服制定(それまでの標準服をそのまま制服とする)。
昭和61(1986)年6月6日
公開講座を昭和61年度から開始する。
平成2(1990)年4月1日
第1学年8学級(学級定員45名)となる。
中国引揚子女受け入れ校(帰国生徒数の定員15名)となる。
平成3(1991)年4月1日
第1学年8学級(学級定員40名)となる。
帰国生徒数の定員が10名となる。
6月22日
創立50周年記念式典挙行(於市民会館)、創立50周年記念誌を発行する。
6月30日
パソコン教室工事完成。
平成5(1993)年3月11日
第39回卒業式挙行。中国引揚子女 第一回目の卒業。
平成6(1994)年2月24日
入学選抜制度改革(単独選抜)による学力検査実施。
平成8(1996)年4月1日
第1学年7学級(学級定員40名)となる。
平成10(1998)年4月1日
制服改定。
平成11(1999)年6月14日
富士森高校大規模改修1期工事(校舎改修工事)開始。
平成12(2000)年8月31日
富士森高校大規模改修1期工事(校舎改修工事)竣工。
9月22日
富士森高校大規模改修2期工事(体育館棟その他工事)開始。
9月26日
富士森高校大規模改修2期工事(グランド整備その他工事)開始。
平成13(2001)年2月16日
富士森高校大規模改修2期工事(体育館棟その他工事)竣工。
3月9日
富士森高校大規模改修2期工事(グランド整備その他工事)竣工。
11月17日
創立60周年記念式典挙行。
平成14(2002)年3月6日
創立60周年誌を発行する。
9月1日
パソコン教室機器更新。
平成17(2005)年4月1日
東京都重点支援校に指定される(平成17、18、19年度)。
9月30日
第2パソコン教室完成。
平成18(2006)年4月1日
第1学年6学級となる。LL教室にCALLシステムを導入する。
平成20(2008)年2月29日
普通教室の空調設備設置工事終了。
平成21(2009)年4月1日
第1学年7学級となる。
平成22(2010)年4月1日
校庭芝生化工事終了。
平成23(2011)年4月1日
第1学年6学級になる。制服(現行)改定。
11月12日
創立70周年記念式典挙行。
平成24(2012)年4月1日
第1学年7学級になる。
平成25(2013)年4月1日
第1学年8学級になる。
平成26(2014)年4月1日
第1学年9学級になる。
平成27(2015)年4月1日
第1学年8学級になる。
平成28(2016)年4月1日
第1学年8学級になる。
平成29(2017)年4月1日
第1学年9学級になる。
9月16日
八王子市制100周年記念式典に吹奏楽部出演協力。
平成30(2018)年2月28日
特別教室の空調設備設置工事終了。
4月1日
第1学年8学級になる。
平成31(2019)年4月1日
第1学年8学級になる。
令和2(2020)年4月1日
第1学年8学級になる。
令和3(2021)年4月1日
第1学年7学級になる。