校章

東京都立富士森高等学校

ふりがな Language

168本目:富士森祭のポスターコンテスト開催中です

2025/06/27

 今年の富士森祭の顔となるポスターを選ぶコンテストが始まりました。B棟とC棟を結ぶ2階渡り廊下に候補作品10点が展示されています。この中から生徒たちのFormsによる投票で1つを選ぶことになっています。

 250627ポスター1

 候補作品は2年生の美術選択者90名の作品の中から、美術講師の前川先生に候補作品10点に絞っていただいています。前川先生ありがとうございます。

 早速2限の休み時間に見に行ってみましたが、見入っている生徒がいました。また昼休みにはさらに多くの生徒が候補作品を見ていました。

 どの作品がポスターに選出されるのか、想像すると楽しみで仕方ありません。

 250627ポスター2 250627ポスター3

 250627ポスター4

 なお、ポスターに選出されなかった残りの9作品もプログラムの中に全て掲載されることになっているそうなので、ふじもりメンバー以外の方は文化祭で来校された時に、見ていただけます。どうぞ楽しみにしていてください。

 明日は授業のない土曜日です。日曜日には都立町田高校で開催される「さんだる相談会in町田」に参加してきます。先週の学校運営連絡協議会以来、「富士森の強み」(エビデンス)をさらに分析し、それをわかりやすく説明するための資料を作成しました。満を持して持っていきますので、参加予定の中学生の皆さん、ぜひ富士森ブースにお立ち寄りください。

 新しい出会いがあることを想像して、今から楽しみにしています。

 月曜日はオンライン学習デーですね。また火曜日からはいよいよ期末考査も始まります。どちらもしっかりとした準備が必要なはずです。楽しみたいことは思いっきり楽しむために、外してはいけないことは決して外さないでくださいね。やるべきことを確実にやる、そんな週末にしてください。

 次にふじもりメンバーに会えるのは期末考査初日の火曜日ですね。

 元気で会えることを想像して、楽しみにしています。では、また来週。

①今日は雲が多めですが、それでも日差しがあり、6限の授業観察でプールに行きましたが、ちょっと疲れてしまいました。今日のおはようカウンターは281回でした。

 250627校舎 250627おはようカウンター