131本目:雨の中、静かに新しい年が始まりました
2025/04/01
今日は朝から冷たい雨が降っています。そんな中で静かに令和7年度が始まりました。雨のせいか、こころなしか校舎全体が静かに感じます。
朝出勤した直後は、昨日まで一年間一緒に仕事をしていた教職員ふじもりメンバーがそこにいないという感覚に、ちょっとだけ違和感を感じていることに気づきました。転出された方、退職された方、皆さん今何をしているのかなぁと想像してしまいました。
今日は転入された先生方に応接室を使って学校の概要を説明したり校内見学をしたりしましたが、今年お迎えする先生方の表情もさすがに少し緊張していることに気づきました。
今日は新年度の書類の準備等に没頭したので、応接室での対応以外はほとんど校長室にこもった状態で気づいたら既に外は暗くなっていました。
明日は早速午後から出張に行ってきます。近隣の校長も何人か変わっているのでどんな顔ぶれになったのかなぁなんて想像しています。
また、明後日は丸一日学校を不在にしますので、次回の「気づきの森」は4月4日(金)にアップできればと思っています。
①今日は雨ですっかり見づらい校舎の様子です。今日のおはようカウンターは23回でした。
②新年度初日の今日、冷たい雨の降る今日、それでも西八王子駅北口階段下のベンチにはいつものコーヒー飲料の缶があります。今日はベンチの下にカップ麺とお箸もあってフルセットです。想像しだすとキリがありませんが、校長の地域探究は続きます。