校章

東京都立富士森高等学校

ふりがな Language

101本目:【祝】ここのところ、部活動でうれしいニュースが連続で届いています

2025/01/21

 土曜日・日曜日2日間の「令和7年度大学入学共通テスト」が終了しました。昨日は受験した3年ふじもりメンバー達が自己採点のために登校してきました。様子については学年の先生から報告を受けました。まずはお疲れさまでした。それぞれ気持ちをしっかり切り替えてこれからそれぞれの試験に臨んでください。大学生になって希望の大学で学んでいる自分の姿を想像して頑張ってくださいね。

 さて、新年になってから部活動関係で2つの朗報が届きましたので紹介します。

①吹奏楽部

 第10回東京吹奏楽新人大会高等学校の部で金賞を受賞しました。私立高校もたくさん参加した大会のようですが、都立高校から4校が金賞を受賞したそうです。これでまたモチベーションを上げて練習に励むことができると思いますね。おめでとうございます。

②バドミントン部

 冬季ブロック大会で男子がⅡ部リーグで3位、女子が決勝トーナメントに進出して最終的には西東京ベスト8になったとのことです。こちらは既にホームーページに紹介されています。

 【冬季ブロック大会結果】 | 東京都立富士森高等学校 | 東京都立学校

 どちらの部活動も日ごろからの練習の成果が出ましたね。体育館をのぞいた時の様子や校内に響く音から、努力の様子が想像できます。もちろんこれ以外の部活動も富士森でたくさんの時間を使って、充実した高校生活を送っていますよね。

 結果が形で出ることは、それはそれでやはりうれしいことだと思います。

 「文武不岐」の富士森は部活動を頑張る生徒たちもしっかり応援していきたいと思います。

①今日は曇りと書きましたが、校舎の上空は青空が見えていますね。今週の正門前には生活委員が朝のあいさつ運動で私より早く立ってくれています。寒い中ありがとうございます。おはようカウンターは昨日が234回、今日が212回でした。

 250121校舎 250121生活委員

 250120おはようカウンター 250121おはようカウンター