校章

東京都立富士森高等学校

ふりがな Language

88本目:2学期期末考査2日目終了 

2024/12/04

 昨日から2学期期末考査が始まっています。今日で2日目が終了しました。あと2日、頑張ってください。

 考査期間中の午後は任意で残っている生徒以外は下校となりますが、結構な数のふじもりメンバーがいろいろな所に残って勉強しています。校内を巡回してみると、教室で友達と一緒に勉強する者、図書室や自習室で勉強する者、廊下のフリースペースを使っている者、沢山のふじもりメンバーを見かけます。よく頑張っているなぁと思います。

 そんな中でも職員室前の質問コーナーは特ににぎわっています。この時期のこの場所は相当寒いと思われるのですが、防寒着を着込んで勉強しています。あまりの寒さに最初はどうしてなのか想像できませんでしたが、職員室前ですから先生に質問しやすいし、入れ代わり立ち代わり先生方にも立ち会ってもらえるところがいいのかも知れないなぁと気づきました。もちろんこの時期の先生方は作問や採点でいつもとは違った忙しい状況ですが、それでもこの場所ならば確かに対応しやすいことにも気づきました。

 その他に、教室にわざわざ出向いて補習形式で質問を受けている先生もいましたね。

 質問コーナーの賑わいと併せて、このあたりに生徒と先生の距離が近い富士森の特長が表れていることに気づきました。

 さぁ、明日の期末考査もしっかり準備して、悔いが残らないように取り組んでくださいね。

①今日のおはようカウンターは月曜日から今日までの3日分をアップします。2日は209回、3日は117回、今日は230回でした。今朝は晴れと言っていいと思うのですが、筋雲が上空を覆っていてあまり見ない空の様子でした。

 241202おはようカウンター 241203おはようカウンター

 241204おはようカウンター 241204校舎

②金曜日には指定校推薦対象者保護者会と面談練習、さらに土曜日には最後の学校説明会が予定されています。新しい出会いと気づきとなることを願っています。

③今週は明日も都内に出張が入っています。次のブログは早くても期末考査最終日の金曜日になります。