校章

東京都立富士森高等学校

ふりがな Language

68本目:ふじもりに新たな連携が始まっています

2024/10/07

 皆さんは、「八王子ビートレインズ」って知ってますか。

 「八王子ビートレインズ」は八王子をホームタウンとするプロバスケットボールチームです。現在Bリーグの中のB3リーグに所属しています。その今シーズンの開幕戦を京王線狭間駅前にあるエスフォルタアリーナ狭間に観に行きました。館内の様子はこんな感じでいやが上にも気分は盛り上がってきます。

 240927ビートレインズ1 240927ビートレインズ2

 私個人としては初めてのプロバスケットボールの観戦でした。バスケットボールはパリオリンピックでの盛り上がりもあり、実際にBリーグの試合を観てみたいと強く思っていましたが、なかなかその機会はないと思っていましたので、今回観ることができてとても良かったです。やはり実際に観戦するとその迫力や演出の見事さに目を奪われます。観戦できて本当に良かったと思っています。

 240927ビートレインズ3 240927ビートレインズ4

 240927ビートレインズ5

 ところで、なぜ今回の校長ブログでいきなりビートレインズの話をしているのでしょうか。皆さん想像してみてください。

 実は今年度から新たにふじもりとビートレインズとで地域の中で一緒に何かできないか考えていく連携を始めることになりました。

 その連携を進めていくために、まずはビートレインズの試合を開始前から終了後までしっかりこの目で見たいと思ったのでした。まずは見てみないと気づきもないですし、気づきという現実を踏まえての想像もできませんからね。

 これまで何度か学校に足を運んでくださり、私と実際に話した二人のチーム関係者の方を当日の会場で見かけました。お二人とも会場内を精力的に動き回っていて、その仕事ぶりに本当に頭の下がる思いでした。この方たちの様子を見せていただけるだけでもふじもりメンバーにたくさんの気づきがもたらされると想像しています。しかしそれ以上に、この方々といろいろな相談をしてふじもりメンバーが様々な形で関わっていくことができるんだということを想像して、ワクワクする気持ちでいっぱいです。まず連携という「しかけ」をしっかり作って、生徒と教職員ふじもりメンバーに引き渡せるようにすることが校長の役目だと思っています。

 八王子ビートレインズとの連携が始まっています。さて、手始めに何しようかな。

 ※今回のブログでの画像の掲載にあたって、私の撮影した写真を事前に八王子ビートレインズに確認していただき、使用の許可をいただきました。御協力ありがとうございます。

①今朝はふじもり上空に雲がかぶさっています。雨が降らないことを祈るばかりです。今朝のおはようカウンターは345回でした。

 241007校舎 241007おはようカウンター

②昨日の日曜日に荷物を搬入するために学校に来ました。職員玄関に入ると奥の方からバンド演奏の音が聞こえてきます。荷物を搬入してから音のする方に向かうと、大会議室で軽音楽部がライブをやっています。しかもいつもより大人数です。中に入って顧問の先生に尋ねたところ、ふじもりを含めて6校の合同ライブだそうです。また吹奏楽部も合同練習をやっていたようですね。こちらも100人以上の大人数だということに気づいています。いったい昨日は何人の他校生がふじもりに来てくれたのでしょうね。やはり部活動を頑張るふじもりですね。

 241006軽音1 241006軽音2