校章

東京都立富士高等学校・附属中学校

ニュース

2025/10/27 SSH

第4回理数セミナー(進路と研究テーマの 決め方についての一例)が開催されました。

 

10月25日(土)に第4回理数セミナーが開催されました。

第4回理数セミナーポスター (2MB)

講演タイトル:進路と研究テーマの決め方についての一例
講演者:国立研究開発法人 海洋研究開発機構 (JAMSTEC) 特任研究員 黒田 充樹 先生

本日の講師は、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)特任研究員の黒田充樹先生でした。2時間の講演のうち、前半は研究計画の立て方や調査対象の選定方法についてお話しいただきました。後半は、黒田先生がどのように研究者の道を歩まれたのか、博士課程の魅力、そして研究の楽しさについて講演してくださいました。講演の中で先生は、研究を深めるうえで大切なこととして、対話を重ねること、小さな「好き」を大切にすること、そして人との縁を大事にすることの3点を強調されました。生徒の感想には、「自分の好きなことを見つけたいと思った。また、大学を選ぶときには、自分が本当にやりたいことを信じて進みたい」という前向きな声も寄せられました。今回の講演で聞いた内容を活かして、探究活動に励んでほしいと思います。

20251025 第4回理数セミナー120251025 第4回理数セミナー2