校章

東京都立富士高等学校・附属中学校

沿革

大正8年12月27日
東京府立第五高等女学校設立認可(修業年限5か年、定員500名)
大正9年4月18日
東京府立第五高等女学校開校、第1、2学年各100名入学認
大正9年5月10日
東京府豊多摩郡淀橋町字角筈879番地に新校舎一部落成、移転
大正9年11月5日
開校記念式典挙行 校舎の写真
大正12年5月23日
新校舎落成
大正14年4月1日
補修科設置(修業年限1年定員50名)
昭和2年4月1日
補修科廃止、家事専攻科設置(修業年限3か年、定員120名)
昭和15年2月12日
文部省告示に以て東京府立第五高等女学校夜学校設立認可
昭和15年4月1日
東京府立第五高等女学校夜学校開校
昭和16年4月1日
夜学校を東京府立昭徳女学校と校名改称
昭和18年3月31日
東京府立昭徳女学校廃止
昭和18年4月1日
東京府立第五高等女学校第二部と改称
昭和18年7月1日
都制実施により東京都立第五高等女学校と改称
第二部を東京都立第五高等女学校第二部と改称
昭和20年4月14日
戦災により校舎全焼
昭和23年4月1日
学制の改革により高等学校となり、東京都立第五女子新制高等学校と校名改称し、高等女学校三学年を以て併設中学校を編成
第二部を東京都立第五女子新制高等学校定時制課程と改称し高井戸分校を設置
昭和23年5月20日
中野区富士見町9に新校舎落成・移転
昭和25年1月28日
東京都立富士高等学校と校名改称
東京都立富士高等学校定時制課程と改称し、高井戸分校を同校定時制課程高井戸分校と改称
昭和25年4月8日
全日制第1学年250名(男子100名、女子150名)入学・男女共学開始
昭和25年9月1日
高井戸分校独立して、東京都立松原高等学校定時制課程となる。
昭和27年6月14日
新校舎(三教室兼講堂)落成
昭和30年11月5日
全日制創立35周年、定時制創立15周年記念式典挙行
昭和38年7月18日
校外施設として山梨県清里に学校寮完成(木造一部2階建241.4平米)
昭和55年9月28日
全日制創立60周年、定時制創立40周年記念式典挙行
平成2年12月3日
清里寮閉寮式
平成3年11月2日
全日制創立70周年、定時制創立50周年記念式典挙行
平成13年9月29日
全日制創立80周年・体育館落成記念祝賀会挙行
平成22年3月6日
東京都立富士高等学校定時制課程を閉課程。 69年の歴史を閉じる。
平成22年4月1日
東京都立富士高等学校附属中学校開校
高等学校 第1学年 定員200名で5学級となる。
附属中学校 第1学年 定員120名 3学級入学(男子54名 女子66名)
平成22年11月9日
東京都立富士高等学校創立90周年記念式典
東京都立富士高等学校附属中学校開校記念式典
令和2年11月9日
東京都立富士高等学校創立100周年
東京都立富士高等学校附属中学校創立10周年
令和3年4月1日
文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定