制服・校章・校歌
制服
附属中学校 冬服
- 制服1
- 制服1(ボタン銀)、冬用スラックス(指定品)、紺またはグレーの無地Vネックセーター、カーディガン、ベスト(ワンポイントも可)
- 制服2
- 冬用制服2上下(指定品)、リボン(えんじ)、紺ハイソックス、紺またはグレーの無地カーディガン(ワンポイントも可)
附属中学校 夏服
- 制服1
- 半袖シャツ、夏用スラックス(指定品)、ポロシャツ(指定品)
- 制服2
- 夏用制服2上下(指定品)、上着白ポロシャツ(指定品)
通学靴・靴下・ベルト・コートは黒、紺、茶、グレーの無地で、制服にふさわしいデザインとする。
(特に指定品はない。靴は、上記の条件であれば運動靴でも可。)
高等学校 冬服
- 制服1
- 制服1(ボタン金)、冬用スラックス(指定品)、靴下(白・黒・紺・茶・グレー等で無地のもの)、希望購入品(紺またはグレーの無地Vネックセーター、カーディガン、ベスト(ワンポイントも可))
- 制服2
- 冬用制服2上下(指定品)、リボン(えび茶色)、靴下(黒・紺のハイソックス。寒いときは黒のタイツも可)、希望購入品(紺またはグレーの無地カーディガン。黒、ワンポイントも可)
高等学校 夏服
- 制服1
- 半袖Yシャツ、夏用スラックス(指定品)、希望購入品(白ポロシャツ)
- 制服2
- 夏用制服2上下(指定品)、上着白、希望購入品(白ポロシャツ)
高等学校(準制服)夏季限定
すべて希望購入品
- 制服1
- 半袖水色シャツ、夏用チェックスラックス
上下どの組わせでも可 - 制服2
- 半袖水色シャツ、夏用チェックスカート
制服2とチェックの組み合わせは不可。
※注記:2015年度以降は、ポロシャツのシールは廃止しました。よって、ポロシャツを着たい生徒は指定のポロシャツを購入すること。また、ベストも廃止となりました。
※注記:制服2用のスラックスも購入可能です。
衣替えについて
【夏服期間】6月1日~9月30日
【冬服期間】11月1日~4月30日
【移行期間】5月・10月は夏服・冬服どちらでもよい。
校章
第五高女時代の校章は中央に桜を浮彫りにし、それを松葉で囲んだデザイン。校歌の「尾上の桜」と「園の若松」に因んだ。
富士高校となった際に第五高女の校章の桜と富士山を組み合わせたデザインに変更。
附属中学校開校の際に中央のデザインを変更。