ニュース
2025/10/22 SSH
SSマテリアル理論の授業の様子です。
高校2学年のSSマテリアル理論の様子です。
「SSマテリアル理論」は、化学物質の基礎的な性質を理解することを目的とした学校設定科目です。
有機化合物・無機化合物を中心とした化合物の性質や反応について、実験を取り入れた授業を実践しています。
今回の授業では、ニトロベンゼン及びアニリンの性質とジアゾカップリングによる染料の合成について学びました。
合成する物質を変えることで、結合の長さが変わり目的の色を作りだすことが染料の面白いところです。
身近な生活の中にも、化学反応が多く隠れています。疑問を大切に、生活していきましょう。





