ニュース
2025/10/25 SSH
東京大学出前授業(中学2学年)を実施しました。
10月20日(月)と24日(金)の2日間にわたり、中学2学年の生徒を対象に「東京大学出前授業」を実施しました。この授業は、中学2年生の最先端科学学習の一環として行われています。講師は、本校卒業生でありSSH運営指導委員でもある東京大学名誉教授・東京電機大学特別専任教授の日髙邦彦先生です。
「電子から学ぶ勉強の楽しさ」という題目のもと、1円玉と10円玉を用いた実験から始まり、電子の解説や科学史、英語によるテキスト解説など、非常に濃密な2時間となりました。最後には、ノーベル賞に関する内容についてもわかりやすくご説明いただきました。生徒たちは班ごとに実験を行い、理科の楽しさを味わうことができました。これらの貴重な経験を通して、生徒たちの科学への興味・関心がさらに深まることを期待しています。

