校章

東京都立富士高等学校附属中学校

ニュース

2023/04/20 SSH

さくらサイエンス・ハイスクールプログラムが本校で行われました。

さくらサイエンス・ハイスクールプログラムが本校で行われました。

さくらサイエンス・ハイスクールプログラムは

海外の優秀な高校生(および引率者)を1週間日本に招き、JSTが特別に企画した交流プログラムに招待します。来日した高校生が日本の科学技術への関心を高めることにより、日本の大学・研究機関や企業も必要とする海外の優秀な人材が成長することで、グローバルな科学技術の発展に貢献することを目的としています。

4月20日(木)本校を訪日団が訪問し交流を行いました。

本校は中2から高3までの有志生徒が交流を担当しました。

午前中は5つのグループに分かれて研究交流を行いました。それぞれの班では昨年度の研究を英語ポスターにし、研究発表をしました。

ミジンコチームでは科学探究部生物班がミジンコの観察やプラバン作成を行いました。

天文チームでは科学探究部天文班が望遠鏡の作成や屋上での観察、天文台案内を行いました。

化学チームでは科学探究部化学班が中心となり、酢酸と炭酸水素ナトリウムを用いた滴定の実験や紫キャベツを使った実験アントシアニンの色素の観察の実験、振動反応の様子の観察を行いました。

レーシングホビーチームでは実際に組立てカスタムしながら速度の測定会を行いました。

スポーツチームでは実際に課題研究に活用したスマートシューズの体験を行いました。20230419 さくら63IMG_0665.JPG

20230419 さくら3920230419 さくら5020230419 さくら27

午後は文化交流です。

薙刀部、剣道部、茶道部がそれぞれに体験等を行い、日本の伝統に触れる機会を提供できました。

DSC_4780.JPGDSC_4782.JPGDSC_4787.JPG

その後は東北大学副学長の小谷元子先生によるオールイングリッシュでの講演です。

海外の生徒の積極的な質疑の様子がとても印象的でした。

閉会式を終え、御見送りです。

交流を終え、仲良くなった生徒は別れを惜しむように会話をしていました。

仲良くなった海外生徒を尋ねに将来旅行に行くと目を輝かせてる生徒もいました。

 

生徒たちは有志のメンバーで春休みから準備を進めてくれました。

当日まで不安でしたが交流を終えると笑顔で「またやりたい」と言ってくれていました。

 

今後もこうした交流が充実し、双方の生徒にとって良いものとしていければと思います。