校章

東京都立富士高等学校附属中学校

東京大学農学部公開セミナーに参加しました

2023/06/17

東京大学農学部公開セミナーに参加しました

第64回東京大学農学部公開セミナー(6/17開催)に科学探究部生物班の3人が参加しました。
昨年12月の東京大学訪問(中学2年生)時に、「植物プランクトンで「石油」を作ろう」の話をしてくださった岡田茂先生(東京大学大学院農学生命科学研究科水圏天然物化学研究室:富士高OB)がこのセミナーで講演されることを知った生物班の3人が、また岡田先生の話を聞きたいと思い参加することを決めたようです。
また、参加した3人は生物班でミジンコの研究をしており、3月の日本水産学会での発表にあたり、岡田先生にご指導をいただきお世話になっていました。今回はその時のお礼もしたいと、この日を楽しみにしていました。
当日は講演の前後に岡田先生とお会いすることができ、直接お礼も伝えることができました。

セミナーでは岡田先生を含め3人の先生から「光」「光合成」をテーマとした話を聞くことができました。
講演後には、弥生キャンパスと本郷キャンパスを見学しました。生徒たちはキャンパスの広さと立派な建物に感動していました。岡田先生の講演で紹介された三四郎池にも行き、池の中に藻類やミジンコがいないか確認していました。

参加した生徒(中3)の感想
「どの先生の講演も面白く、勉強になりました。以前お世話になった岡田先生にもご挨拶することが出来たので良かったです。生物の授業で習った内容が出てきた講演もあり、理解しやすい内容が多く楽しかったです。また次回参加したいなと思いました。」

「岡田先生がご講演くださる、ということで東大へとお伺いしました。岡田先生の講演を聞くのが目的でしたが、当日伺ってみると、どの講演も想像をはるかに超える楽しさで1講演50分間があっという間に過ぎていきました。講演後、岡田先生とお話しをして東大キャンパス内を探索し、帰宅しました。次回もお伺い出来たらいいな、と思います。」

「難しく、わからないところもありましたが、行われていた研究がエネルギー問題などの社会問題の解決に繋がっていることに気づくことができました。自分たちが今行なっているミジンコの研究も、食糧不足などの社会問題の解決に役立てていくことができるのではないかと感じました。また、今回のセミナーは自分の興味のある分野の話だったので、さらに新しいことを知れて面白かったです。」

写真1枚目:弥生講堂の一条ホールにて

06201

写真2枚目:講演後に岡田先生と記念撮影
 06202

写真3枚目:安田講堂の前にて
 06203

写真4枚目:三四郎池の周りを散策しました
 06204

写真5枚目:赤門(内側)の前にて
 06205