校章

東京都立府中東高等学校

ニュース

2025/07/28 府中東高日記

【探究】課題探究レポート代表者発表会

画像2

本校の「総合的な探究の時間」は「ヒガ探」と称しています。

3年生は、2年生の3学期から半年ほどをかけて『課題探究レポート』に取り組んできました。

各自が自分の興味関心や進路に合わせて探究テーマを設定し、探究活動を行い、この6月末に3500文字のレポートを完成させました。

 

7月17日には代表者6名による発表会が実施され、体育館に全校生徒が集まって聴講しました。

代表者6名のテーマは以下の通りです。

 

 (1)情報化社会における「ルッキズム」との向き合い方

 (2)映画ポスターから探る日米の思考の違い

 (3)ハンドメイドアクセサリーの適正価格と需要について

 (4)ミルクボーイのネタは認知症対策になるのか?

 (5)植物に音楽を聞かせると成長に影響はあるのか

 (6)日本の皮肉は世界でも伝わるのか?

rr

 

qq

 

gg

生徒たちは代表者それぞれへコメントを寄せており、そこには、思いもよらない発見があった、新たな探究の切り口を発見した、など探究活動の楽しさが伝わる発表になっていたことが分かる感想が書かれていました。

1~2年生は、今回の発表も参考にしながら、自分自身が取り組む探究テーマを考えていくことになります。