ニュース
2025/02/19 府中東高日記
【探究】1学年地域探究「府中市探究」発表会
2学期から地域探究として「府中市探究」を取り上げ、各クラス4人1組で班ごとにテーマを設定し探究活動をおこないました。
府中市の課題について着目し、自分たちなりの問いを立て、その問題解決の方法を探りました。
探究途中で、大学生からの助言もいただきました。
テーマの一例として、
「どうすれば、稲城大橋の混雑を解消できるのか」
「どうすれば、大國魂神社のすもも祭りを広められるのか」
「どうすれば、府中市郷土の森に人を集めることができるのか」
「どうすれば、府中市美術館の来訪者を増やせるのか」
「府中市の自動車死亡事故を減らすには」
「大國魂神社の経営を維持するには」
「府中駅周辺のゴミを減らすには」
「多摩川をきれいに保つには」
などなど、様々です。
クラス内で発表を行った後、2月19日の全体発表会では、クラス代表による発表をおこないました。