校章

東京都立府中東高等学校

【インターハイ出場決定】関東大会報告 女子2名優勝、男女各1名第3位、女子団体総合優勝!

2024/06/07

関東大会の最終結果報告です。

★女子ライトフライ級、五十嵐由莉:第3位

★女子フライ級、田部空李:優勝

★女子バンタム級、齋藤稟:優勝 ※齋藤稟は本大会の結果、8月に佐賀県で開催されるインターハイへの出場が決定いたしました!

★男子ライトフライ級、黒滝日葵:初戦敗退

★男子バンタム級、関塚歩登:第3位

 女子は団体で総合優勝しました。1点差での優勝です。田部と齋藤の優勝はもちろん、五十嵐の3位もなければ優勝はありませんでした。3人が出場し3人で勝ち取った団体優勝。本校で団体での総合優勝は初の快挙です。その快挙は3人の努力と一緒に練習をしてきた部員の協力あってのものです。入賞できなかった黒滝も試合内容は決して悪いものではありません。それぞれに課題が生まれ、今後にどう活かすか、がとても大事です。今後も頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。

ImageImage (3)

Image (1)Image (2)

★入場曲に合わせ、決勝のリングに向かう田部と齋藤

Image (4)Image (5)

★閉会式後にリング前で撮った記念写真とチーム東京のみんなとの一枚

Image (7)Image (6)

★大会前に本校を訪れ、合同練習を行った栃木県白鴎大学足利高校の竹部志保選手(ピン級)、鏑木結愛選手(ライト級)も今大会に出場しています。結果は二人とも優勝!おめでとうございます。顧問の北村先生からは「行った成果が出たよ」「ありがとう」とお声がけいただきました。決勝前日には鏑木選手の調整で齋藤と軽いマスをお願いしたい、と依頼があり、一緒に練習をしました。タイトルに書きましたが、今大会は珍事がありました。落雷による停電です。私が今までに行った関東大会や全国大会では一度もない経験です。2ラウンド終了後に停電、3ラウンド開始まで10分くらい間が空いたでしょうか。無事に競技は再開し、大会は問題なく運営されました。千葉県高体連ボクシング専門部をはじめとした大会運営の皆様、ありがとうございました!

Image (8)Image (9)