園芸高校 園芸科 「盆栽」分野の紹介

2020/11/26

都立園芸高校園芸科では、全国的にも珍しい、盆栽の授業を行っています。
それは、学校創立当初からある、「徳川三代将軍家光公遺愛の五葉松」盆栽があるからです。
 
tyokusen.jpg

徳川三代将軍家光公遺愛の五葉松(いえみつこういあいのごようまつ)

 本校では「三代さん」の愛称で呼ばれています。

推定樹齢 500年 (令和2年現在)

 右側 中部以北に産する男性的な北五葉松(植替え 令和1年5月)
 左側 九州・本州中部以南に多い女性的な南五葉松(植替え 令和2年9月)
三代さん1.JPG

ともに赤松に接ぎ木したものと言われています。
幹が大きく捻じれている「蛸作り」の樹形(江戸時代流行した樹形)からも、この五葉松は江戸時代に栽培されていることが推測されます。
 園芸植物好きで知られる徳川家光公が愛したと伝えられるこの五葉松は、江戸城内で育てられ明治維新までに城外に移されていたものを、明治41年創立された本校で資料、教材とするために、明治44年に東京府が小山田家から買い入れ、本校に培養管理を委託して現在に至ります。
 歴史的に極めて貴重な盆栽として平成11年3月(社)日本盆栽協会より貴重盆栽に登録されました。
sandaisan2.jpg
明治時代の徳川三代五葉松.JPG

tyokusen.jpg


盆栽は、植物の栽培と同時に、それを植える器…盆器も、重要です。そこで、陶芸も学べます。(現在は、主に「盆栽部」で実施)
  thumb-500xauto-28564-file.jpg