東京都立園芸高等学校全日制 運動部・教養部・専門部に関する活動方針

2020/04/14

学校における部活動の方針

 本校の学校経営計画及び校是である「勤労・勤勉」を踏まえ、「生徒主体で異年齢における活動を通し、人間関係やチームワークを構築する」という観点に立ち以下の方針を掲げる。

  1. 知・徳・体のバランスのとれた「生きる力」を育むために、学習活動との両立を図る。
  2. 部活動は生徒の自主的・自発的な参加により合理的でかつ効果的に取り組む。
  3. 部活動の運営に当たっては、顧問や部活指導員の指導の下、安全の確保を行う。



休養日等の設定方針

  1. 平日は、少なくとも1日の休養日を設ける。
  2. 週休日は少なくとも1日の休養日を設ける。
  3. 大会等で週休日に連続2日活動した場合は、適切な休養日を設けるなど、年間を通して休養日を設定する。
  4. 活動時間は平日2時間程度、週休日等3時間程度とする。
  5. 長期休業中においては、原則として3日以上の連続した休養日を設定する。


設置されている運動部活動名

硬式テニス、男子バスケットボール、バレーボール、

ソフトテニス、女子バスケットボール、サッカー、

バドミントン、軟式野球、剣道、合気道、柔道、

ダンス、陸上、水泳、卓球


設置されている教養部活動名

漫画イラスト、写真、軽音楽、吹奏楽、

茶道、昆虫、演劇、DIY


設置されている専門部活動名

野菜、畜産、果樹、造園、花卉、

盆栽、食品科学、植物バイオテクノロジー


活動計画

活動計画は各部活動のホームページをご覧ください。

/engei-h//school_life/activities.html