ニュース
2024/06/10 お知らせ
令和7(2025)年度に本校で教育実習を希望される方へ ※令和7年度の受付は終了しました。
※令和7年度の受付は終了しました。
本校では主に高等学校教諭免許状(農業)取得見込みの方を対象に教育実習を受入れています。
『受入れの原則』
(1)「教員になりたい」という強い意志を持ち、教員採用試験を受験する者。
(2)教員免許状の取得に必要な科目を履修し、単位取得の見込みのある者。
(3)前項の条件にかかわらず、次に該当する者は教育実習生となることができない。
① 伝染のおそれのある疾病を有する者。
② 学校の正常な教育活動をさまたげるおそれのある者。
(4)教育実習期間は5月末~6月の2週間(3週間の教科もあり)とする。
(5)その他
- 内諾後、辞退することはできない。やむを得ず辞退する場合は、その理由を添え、大学を通じて速やかに文書にて届け出ること。
- 申請期間を過ぎたものは受け入れできない。
- 内諾後、教育実習生としてふさわしくない行為があれば内諾を取り消す。
- 教育実習中に使用する教科書および副教材は、実習生本人が購入する。
- 実習開始後、実習生として望ましくないと判断した場合には実習を中止する。
※上記『受け入れの原則』をご理解の上、本校にて教育実習を希望される方は,
以下のリンク↓からフォームに必要事項を入力後、送信してください。
https://forms.office.com/r/AWAxbY8Zr0