東京都立調布南高等学校
トップ > 学校生活 > 生徒会・部活動
インターハイ予選 ベスト32を目指して日々元気に活動しています。
百折不撓
『戮力同心』『不撓不屈』
中学生や小学生の体験入部は随時受付中です。
こちらまでご連絡ください。
顧問 遠藤大輔
Daisuke_1_Endou@member.metro.tokyo.jp
★ピンチはチャンス★
~全員で全力で!~
部員数:1年31名 2年19名 3年21名活動日:月・火・水・木・(土日) 朝練:水活動場所:火・木・(土・日):体育館 月・水:外練習(多摩川)活動目標:虎視眈々活動紹介:調布南バドミントン部は、男女合わせて71名で活動しています。人数は多いですが、OBやOG、コーチの方々から指導を受け、切磋琢磨して練習に励んでいます。初心者でも努力次第ですぐに上達できる部活です。興味のある人はぜひバドミントン部に入って一緒に頑張りましょう。
部員同士の仲も良く、それぞれが自己ベスト更新を目指し切磋琢磨しながら練習に励んでいます。
部員の半数は高校から始めており、だれでも大歓迎です。調布南陸上部でみなさんのことを待っています!
令和4年度は200m、800m、1500m、円盤投、砲丸投、やり投、4×400mRで都大会出場しました。
部活動体験・見学はいつでも歓迎です。
ご希望の方は陸上競技部顧問 岡田・鹿内までご連絡ください。
TEL:042-483-0765
「初心者」も「強くなりたい人」も大歓迎です。ぜひ、一緒に強くなりましょう!
人数が増え、質の高い練習をより心がけています!
ほかの学校には滅多にない珍しい部活です!大人数で楽しく活動をしています!
卓球部では、火曜・木曜・土曜の週3日、体育棟1階にある剣道場で活動しています。卓球を楽しむことを1番に練習しています。
ハンドボール部は、東京都ベスト8を目指し日々楽しく一生懸命練習に励んでいます。
全調布市・多摩川界隈が泣いた!!
表千家流派で稽古をしています。部員のほとんどが高校から茶道を始めました。初心者大歓迎の部活です。
毎週3日、のんびり絵を描いています。部誌や中央展の政策など忙しくもありますが、楽しく活動しています。
学びと発見を絶やしません!
Enjoy learning, using, talking English!