校章

東京都立調布南高等学校

バドミントン部

部員数:1年25名 2年28名 3年12名
活動日:月・火・水・木・(土日) 朝練:水
活動場所:火・木・(土・日):体育館 月・水:外練習(多摩川)
活動目標:虎視眈々
活動紹介:調布南バドミントン部は、男女合わせて65名で活動しています。人数は多いですが、OBやOG、コーチの方々から指導を受け、切磋琢磨して練習に励んでいます。初心者も経験者も一緒に頑張っています。興味のある人はぜひバドミントン部に入って一緒に頑張りましょう。
調布南バドミントン部では、中学生の体験、中学校との合同練習を随時受け付けています。ご希望の方は、バドミントン部顧問中谷までご連絡ください。
 
What's new
 
夏休みにはトライ&チャレンジ企画として部活動体験を行います。詳細は後日HPでお知らせします。
 
大会成績(令和7年度)
春季バドミントン大会(関東大会予選) 
男子予選2組 1回戦vs杉並総合2-0勝利 2回戦vs錦城0-2敗戦 
女子予選2組 1回戦vs日野台 2-1勝利 2回戦vs豊島1-2敗戦
 
大会成績(令和6年度)
国公立大会
男子 決勝トーナメント3回戦進出(ベスト16)
女子 決勝トーナメント2回戦進出(ベスト32)
冬季ブロック大会
男子 Ⅰ部予選敗退
女子 Ⅰ部決勝トーナメント2回戦進出(ベスト8)
新人戦(団体)
男子 4回戦進出(西東京Bブロックベスト8)
女子 4回戦進出(西東京Bブロックベスト8)
インターハイ予選団体
男子 5回戦進出(西東京Aブロック決勝)
春季バドミントン大会(関東大会予選) 
男子予選8組 ブロック決勝進出 
 
大会成績(令和5年度)
国公立大会
女子 決勝トーナメント進出
男子 準々決勝進出(ベスト8)
冬季ブロック大会
女子団体Ⅱ部 決勝トーナメント進出
男子団体Ⅰ部 決勝トーナメント進出
関東公立校大会 出場
男子 2回戦進出
関東公立校大会予選
男子 関東大会出場権獲得
新人戦団体
男子 4回戦進出(西ブロックベスト16)
インターハイ予選団体
男子 4回戦進出(西ブロックベスト16)
春季バドミントン大会(関東大会予選) 
男子予選4組 ブロック決勝進出 
女子予選2組 ブロック決勝進出