卒業生の証明書の発行について
2025/10/09
証明書の発行は、経営企画室窓口または郵送にて以下のとおり申請してください。 電話やFAXによる申請はできません。
1 証明書の種類・発行時期
詳細はこちらでご確認ください。
2 成績証明書・調査書の発行可能期間
卒業後5年間
上記年数を経過した成績証明書・調査書につきましては発行することができません。ご希望者には、証明書が発行できない旨の通知を無料で発行いたします。
3 申請方法
(1)申請できる方
① 証明事項に係る本人
② 本人の代理人(本人が記入した委任状が必要です)
(2)経営企画室窓口にて申請する場合
① 受付時間
平日午前9時~午後4時40分
土・日・祝日、年末年始は受付できません。また、入学者選抜期間(1月~3月)中、窓口業務を中止する日があります。
② 申請に必要な書類等
・ 証明書発行申請書(PDFファイル)
・ 発行手数料(1通400円 ※おつりのないようご用意ください)
・ 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等の公的な証明書)
・ 代理人が申請する場合は、委任状(PDFファイル)及び代理人の本人確認書類(マイナンバーカード等)
※ 委任状は必ず本人(証明対象者)が記入してください。
(3)郵送にて申請する場合
次の書類等を郵送してください。作成作業日数のほか往復の郵送日数がかかりますので、余裕を持って申請してください。
① 申請に必要な書類等
・ 証明書発行申請書(PDFファイル)
印刷し、上部の枠内に必要事項を記入してください。英文の証明書の場合は、氏名にローマ字を添えてください。
・ 手数料400円×申請部数分の定額小為替(郵便局にてお買い求めください)
・ 本人確認書類(マイナンバーカード等)のコピー(返信時に返却します)
※マイナンバーカードの場合、裏面はコピーしないでください。
・ 返信用封筒(住所・氏名を記入し、必要料金分の切手を貼付したもの)
郵便料金の目安については、こちらを参考にしてください。
② 宛先
〒182-0011
東京都調布市深大寺北町5-39-1
東京都立調布北高等学校 経営企画室 宛
「証明書申請書在中」と朱書してください。
電話 042(487)1860
4 進路結果報告のお願い
本校では卒業生の進路を調査・管理しています。進路先を未報告の方は、来校または電話でご報告をお願いします。その際は、氏名・卒業年度(何期生)をお知らせください。